祖父の御供養 2020-01-31 21:34:02 | 日記 今日は晩御飯前に家族が揃ったので祖父の祥月命日のお参りをしました。チビッ子も頑張って理趣経をお経本を見ながらあげてました。ひいじ大好きでしたからね。シュークリームが無かったので、プリンのお供えでした。母が体調壊してるから助けて🆘ねぇー。とお願いしました。星祭りの前はいつもバタバタしてます。なんか忘れてそうで~😆お祖父ちゃんの命日なのにお昼過ぎに気づきました。昨日までは覚えたのになぁー。思い出してよかった✨じいちゃんありがとう❤️
タイカレーな気分 2020-01-29 20:14:26 | 日記 タイカレーを食べたくなったので夕方からグツグツ。業務用スーパーで買ってたココナッツミルクとタイカレーペーストを使いましたが辛い辛いけど美味しい。代謝上がることを願います。インゲさんが大好きなんですよータイカレー✨食べたいかた申し出てくださいませ。明日どうぞ~😆昨日から甘酒も仕込んだのが出来上がりタイカレー辛いのでちょうどいいかも~❤️
R2年 お水取り 八面山 2020-01-29 09:29:32 | 日記 旧正月の朝6時にお寺を出発し八面山修験の滝へ総勢12人の行者と共にのぼりました。お水取りの修行は大寒の清らかなお水を頂き火祭りまで凍らせて保存し火祭りにて御加治して御聖水としてお配りする大切な修行となります。御奉仕してくださる行者のみなさんに感謝です。岩場は滑るのでとても危険です。凍ってると氷を割ってお水を汲みます。20リットルのお水を背負って山を暗い中下るのでとても大変です。今年は温暖化で雪が無いのが不思議な感じです。blogで他の年を見てください。滝全体が凍ってる年が多いですよー。修行が終わりホッとして皆で朝ごはんN君は夜勤終わりに駆けつけてくれました。腹ペコだとしても~😆すごい昔話に出てくるご飯のテンコモリ。若人の皆様どうぞ来年は『我こそは!!』とご参加くださいませ。修験の滝は八面山のパワー漲る場所ですよ。一年の始まりに✨
令和2年 お水取り 御礼 2020-01-27 10:02:02 | 日記 今年も寒い朝早く遠くは北九州よりの御奉仕ありがとうございます。今年は11人の皆様のご協力のもとお水取りが無事に厳修されました。感謝✨『人数が多かったのでとても心強かった。前に人がいると安心する。』とインゲさん。今年は温暖化の為、滝が凍ってなかったので滝に打たれやすかったようです。とても冷たいお水が心を浄めてくれ厄除けにむけての心と体を応援してくれます。一の滝はすごいパワースポットでございますので御奉仕された方々もパワーアップされましたねぇー。これからもよろしくお願いしまーす🙋