八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

八大龍王さま

2023-11-30 22:58:42 | 日記



毎月お参りに行く大池の八大龍王様へ、やっとこさ行けました。

なんやかんや忙しいインゲさん。

冬の静かな大池です。

池で亡くなった方の追善のお経をお唱えした後に、八大龍王さまへ祈ります。

水がでました。ありがとうございます🙏🏼

山の安全を御祈念。

「ご祈念そうらい😆」

「承ってそうろう😌」

私がインゲさんに「ご祈念そうらい〜😁」といっても知らん顔されることもあります。笑笑
チョット柴燈護摩チックに言う感じです。


私は辰年なので龍神さんが大好きです。
いつも守ってくれます。ありがたいです😁

辰年の守り本尊さまは、普賢菩薩さまです。

お正月のお守りに普賢菩薩さまのかっこいいのをみつけました!😼ニヤリ

今年も新春お守り、ラッキーアイテムを沢山見つけて集めてます🙏🏼🙏🏼🙏🏼

明日から拝みこみます😁

やってみよ😁

2023-11-27 00:19:42 | 日記
やってみよ!!
までは、みんな思うけどね行動には中々うつせないのが人間らしい。

わたしも、そんな感じです。

お寺に来るの小さな男の子は好奇心の塊。

あっ!と思ったと同時にカラダが動いてる。

女の子は、あっ!と思っても周りの反応や顔色を伺う感じなのかもしれない。

じわりと動く。


男と女の脳は違うんやなあ〜と最近本当に思います。

なので、夫婦で仕事するとぶつかる事が多いけど、丁度いいこともある。


男と女だけでなく
やはり人は皆かんじ方や想い方も違うので不思議ですよね。

いま、やってみよ!ということが中断しがちな体調なので、やれる時にやるぞ!!と早め早めを目指してます。
今んとこ、実行してます😊

巷はブラックフライデーのセール中。
インターネットで漢方や身体に良いものをまとめ買い。

家族で何が今切れてる?とストックを見つつ買う。
そんな事してたら遅くなった。



水の大切さ

2023-11-26 07:16:02 | 日記
やはり、共同水道組合で使ってるポンプの故障でまた、水が止まりました。
ドキッとします。

水道たぶん永遠に来ないだろう子なあー。

ポンプを変えることになりました。

それに伴いおトイレが使えないときもあると思います。

ご協力お願いします😌


こわれるかも?プラス冬なので凍結でドギマギ。
心臓に悪い悪い。


本当に水が出ないと大変なんですよ。

なんか凍結しない良い知恵がありましたら〜教えてください。