八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

「ほっ」と一息

2015-01-28 21:35:30 | 日記
今日は護摩焚きは、お休みのかたが多かったですが、初不動も無事おわりました!


新しい年が来るぞ!!と用意をしてたらアッと言う間に一月も終わりそうです!

直ぐに星祭りがきます。


時間は待ってくれませんが、「ホッ」と一息も必要ですよねえ~。



今日の仕事は終わったのでホットのハトムギ茶をグビグビのんで明日に備えます!

今日は星祭りの特別賞の景品を決定しました!皆様はお楽しみにしててくださいね!


今年も皆様のご厚意により皆様に喜んで貰える賞品が御寄贈していただいています!

本当に感謝です!

で景品を選んでる途中に10倍に映る鏡を発見!!

家電量販店では五千円から八千円で高いな~と思ってたら隣のお店は千円で売ってました!

此は、目の悪い私がメガネを外しても現実の顔を現すことができます!見たくない現実が見えますくっきりと…


現実からは目を背けてはいけないと思いつつも背けている現実…ソロソロ向き合わねばなあー。

数えの歳は…。


買おうかなあ~欲しいなあ~今は百均の鏡を使用中。

数えの歳って2つもたさなきゃいけんから~なんか年を凄くとった感じがします!


さてさて明日も頑張ろっと!

明日も景品の熨斗紙はりをお手伝いしていただけるとの事、連日のご協力に感謝です!







高野山団体参拝 一緒に参加しましょう!

2015-01-27 15:24:56 | 日記

神護寺からは5月14日((木))17日(日)まで三泊四日で高野山へお参りします!


丁度私たちが高野山に上る日にはプロジェクトマッピングが予定されてます!

昼間の大塔の違いを体験したいですね!

まだまだ受付ておりますのでどうぞお申し込みやご質問してくださいませ。

50年に一度のご縁が結ばれますように♪

自分のご縁のあるお寺さんと一緒にお参りされると個人でサーッとお参りされるのでは全く違うと思いますよ!

「高野山に行くために足を治さんと」と団体参拝を目標に頑張られてる方々も多いですよ!



特別公開・イベント|高野山開創1200年記念大法会



初不動護摩焚き

2015-01-27 15:01:58 | 日記
明日は11時から護摩焚きです!

今年初めての28日です!


是非お参り下さいませ!


明日寒くないと良いなあ♪


今日は午後からバタバタと掃除や明日の準備をしてますが電話が多いので走り回ってます!

インゲさんは、午後から外参りに出掛けました。その間に掃除機まで終わらせよう…と思ってましたが…もう帰ってくる時間だ~


添え護摩も最近はお餅やフアックスや郵便での申し込みが多いいのですが…

添え護摩の御祈願内容を毎月書かせていただいてますが…皆さん頑張って生きてるからこそ悩みや願いが尽きないなあー。と思うことが多いです。



また長く続けられてる方々こそ自分自身の悩みではなく自分の先祖供養や実家の親や祖父母の供養。そして子孫の息災延命を願われていて自分の息災延命は祈願しない方々が多いです。


こういう方々のご家族は「御不動様のお陰様で」=「母や父のお陰で」と感謝の気持ちをもった方々が育ってる様です。

大人になると感謝の気持ちを伝える!!って結構難しいのかもしれません!

さて明日の護摩焚きには今年はどういうふうにしていきたいか~を心に置いてお参りされるのもよいとおもいます!

星祭り

2015-01-26 09:50:34 | 日記
星祭りの札書きを今させてもらってる最中です!


「家族が増えて大変じゃあー」「去年産まれた曾孫のを一人足すのを忘れてたからもう一度きました!」「嫁いだ娘家族なんよ」


先日は「後厄なので~お菓子持ってきました」と昨年はお友達から教わってきたかたが今年は新しいお友達を連れて申し込みに来てくださいました!


皆様、自分だけでなく家族や親戚やお友達の幸せを祈りお参りにこられます!

このような積み重ねが平和への一歩となるのかなあ~とおもいます!

お札を書く私たちも一人一人の事を願いながら書かせていただいてます!



今年は皆様申し込みが遅いようでして週末には申し込みが込み合ってます!
「お正月に雪降ったから遅くなってスミマセン♪」との声が多いです!
また、「毎年来るのに申込用紙が届かなかった!!」との声がおおいです!

此方には戻ってきてないのに…おかしいなぁ~といった感じなんですよね~何でだろ?

百か日

2015-01-22 17:40:37 | 日記
叔父が亡くなって今日は百か日の供養でしたが。


特別集まっての法事はしないとの事だったので昼からインゲさんと母と3人で本堂で100か日の供養のお経をお唱えさせて貰いました!



100日がたつのは早いですね。100日目には哭くことから卒業しないといけない!!

なくなった人が後ろ髪をひかれ仏様の世界に行けないからと言われてますが…


百日では中々哭くことから卒業はできませんね…
母はずーっと泣いてました…。

兄弟が亡くなるって辛いですよね!


叔父はうちに来ると「中津の魚は新鮮で美味しい」とお寿司を喜んでました!


母は「高ちゃんお寿司を好きやったけん…買ってこよう」とお寿司を買いに出掛けていきました!






私は叔父にはとても、助けてもらってばかりでしたので感謝感謝です!

身近な人が亡くなる度に人間一度は死ななきゃいけないけど…もうチョッと此方の世界にいてほしかった。


と思ってしまいます!亡くなった人が僧侶の叔父の場合は「まだまだやなあ~頑張れ」と「もうチョッとこうしなさい。こうすれば、もっとよくなるよ」と何かする度に言われてる気がします!



亡き父は「ガガガ!!」と怒り「自分でやれ」「自分が苦労して得るものが修行」といったタイプでしたが…叔父は手取り足取り優しく教えてくれました!
父が怖いぶん叔父がフォローしてくれたことがたたありました!


身内の法要はついつい感情が込み上げてしまいます!


やはり別れはつらいです!


遺された祖父の事も気になりますが…今は星祭りが終わるまでは無理なので、とにかく星祭りに向けて頑張ります!