八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

夏休み

2022-08-21 10:49:28 | 日記
親は子どものことが愛しいからこそ心配だ。
、私は自らが愚かな学生だったから、あまり勉強してなくて!そして身体が一番なのに、そこが調ってなくて苦しんだ学生時代。

もったいなかった学生時代と後悔してるから『勉強だけが人生ではないけど勉強しなさいよー。やればできる。

全く持って私が父から言われてた言葉をわたしも言ってる現在なのですが~。

時代は繰り返すんだろなあ。


子育ての悩みにこられる方とお互い愚痴を溢しますが皆、子供が大好きなんですよね。

それで自分より良くなってほしい。できれば苦労せんでほしいと思うのだけど、そうはいかない。


子供が楽しそうだと、それで良い。

単純です。

お盆終わったらお休みを○○しょ!うとか沢山プラン考えてたけど~急なお仕事が入ったり。
家族の用事でなんと!
おうちの掃除ばかりしてる。

アレレレ。

そして朝から晩まで宿題しなさいよー。

早く起きなさいよー。
はやくねなさいよー。

と小さな時から変わらぬ声かけ。

そして、なんかお盆まで忙しさ過ぎたら座骨神経痛がヤバい!!
良くなったー。と安心してたのに。
ついつい控えてた小麦製品美味しいパンなどご褒美とたべたら、体調悪かなりまして。
やはりグルテン会わないのね。

真面目な食生活大切です。自分スタイルを知ること。
チビッ子はサプリが嫌いです。

チビッ子本物の抹茶を使って抹茶ラテホットとアイス両方飲んでるので本格的に作るので、『あんた夜抹茶飲んだら眠れんくなるし。胃が悪くなるよー。』と言うと。
『えーっ。しらんかった。お腹調子良くないからハヤク教えてよー。』と。

小さな頃から抹茶が大好きなんですよね。

笑笑

近場でいいからドライブ行きたいなあ。

コロナ禍で近くのスーパーしか行かない生活か長くなると。

なんだかなあ。


朝から汗だくで掃除してたら、お焼香溢しちゃった😭
さて、ここで止めよう😅




感染対策

2022-08-18 15:41:12 | 日記
コロナ禍になり何が正しいか?😭💦💦わからないけど😲
行事の前と後は、こまめに公衆トイレを消毒してます。

キッチンハイターをスプレーしてふきあげます。

本堂の引戸などはアルコール消毒をしてます🙏


子供は家に帰ると直ぐにシャワーを浴びさせてから居間へ。

小さな子は何をしてるか😖わからないから。

『インゲさんも、シャワーあびてよー😁』するとインゲさんが『帰って直ぐシャワーとか外から帰ってきたらバイ菌扱いかい?』と言うではないですか?

『何をおっしゃるバイ菌から身を守るためにシャワー浴びてんのやろ?家の中消毒や掃除してんの誰よー。アロマもお風呂にいれたり部屋でもティートゥリー焚いたり。ハーブスプレーかけたり。まーあ。半分は趣味ですが~😃』

ハーブやアロマは自己流ですが好きですし。
ハイターシュッシュッも好きなのでついつい服が気がつけば漂泊されてまして~🤦‍♀️あちゃー。
となります。

今日は空気清浄機のお掃除したら。
掃除おわりだなあ。

『大袈裟なインゲさん。用事一つ頼むと。俺に何個身体あんねん。1個やぞ!』『うん。やから。1個しか頼んでないよー』『あつ!そうやなあ。』って漫才ですよ😃
何が正しいか
わからんけど。

掃除して、免疫力アップ!で頑張ります‼️

火祭り片付け

2022-08-18 11:10:28 | 日記
昨日は雨にも関わらず。
火祭の片付けありがとうございます🙏

雨で燃やせないので竹や木は駐車場までおろしました。

Yさんが竹は毎年畑で再利用してくれます😆✌️

ありがたいです‼️

お寺には畑の季節の恵みをお供えしてくれます🎵


感謝🙏ありがとうございます🎵と心から
素直に言えると人生は進みやすくなると思います。

少しずつ衣装の洗濯中😁

周りの方々がコロナ感染増えてます。

院家サンも毎日、信者さまが早くなおりますように。
コロナが早く終息しますようにと祈りを捧げておりますが。
なかなかですよね。

世界に観音様の観音力を巡りますようにと皆さまも朝晩のお勤めの時にお参りに足してくださいませ。



観音様の縁日

2022-08-18 11:04:10 | 日記


観音様の縁日です🙏 昨日からの大雨で神護寺奥之院への道中が危険と判断し本堂からお観音様のお参りをさせて貰ってます🙏🙏🙏 #毎月18日は観音様の日です。 https://www.instagram.com/p/ChYiQFgPo0w/?igshid=MDJmNzVkMjY=

火祭り

2022-08-17 07:30:19 | 日記
















昨日の火祭の写真をいただきました。
皆さんお疲れでした🙏

コロナ禍でお休みを取れないかたも多く少人数での火祭りとなりましたが。

コロナ前は遠方で働いてる方々も参加してくれてましたが感染予防で皆さん控えてくれてます。

お寺を考えての皆様の行動にと感謝たよーしてます。


早くコロナ終息しますようにと、世界平和と共に強く強く祈りました。

Instagramからは動画が観られます🎵