週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#240 -’07. 原村の標高看板

2007年08月30日 06時51分19秒 | 原村の自然など
 原村の標高を示す看板。
原村に来た当時は、標高が気になった。
今ではおおよそ標高は分かるようになったが、最初の頃は海抜何メートルか気になったものである。
富士見町にも変哲のない四角い表示がなされている。

原村では、可愛い女の子の看板が場所名と標高を示してくれている。
色々の所にこの看板が建っていて標高を教えてくれる。
これからも時々写真に撮って乗せる積りでいる。
今日は二箇所ほど。

原村と言えば、超有名な八ヶ岳美術館である。
自分のお気に入りの場所の標高を先ず最初に。


二番目に控えしはと、言うことでこれまた有名な八ヶ岳中央農業実践大学校前の看板を。


この看板の見える原村に来ると何故かほっとして、心休まる。 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター