週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#183 -’09. 初夏の山々

2009年07月26日 00時00分01秒 | 原村の自然など
悪天候と言うほどではありませんでしたが、今回のお山では天気には恵まれませんでした。
三連休最後の月曜日が一番良い天気でした。
我が家から北アルプスや蓼科山を望む事ができました。

それでは、2009年7月20日(月曜日)早朝の我が家からの山々の嶺を。

この時刻には既に朝食も済んでいました。
蓼科山の右手から朝日が当たります。
撮影時刻は午前6時46分です。



撮影時刻は約一時間後の午前7時32分です。



八子ヶ峰の山小屋・アルビレオを久々に午前6時46分に撮影です。



一時間後の午前7時32分です。
こちらは山小屋側に日が射していました。
帰り支度の合い間に撮影です。
心は既に新府の共選場の桃の事。



北アルプスのご存知槍ヶ岳です。
槍から左手に穂高方面に大キレットです。



更に左手に首を振ると乗鞍岳です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター