週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#185 -’09. 7月18、19日の日記

2009年07月29日 00時00分01秒 | お山の日記
7月20日の日記を既にアップしていますから相前後しますが、今回はその前日の話を、日にちが経ちすぎてカビが生えているかも。

18日深夜の東京発です。
金曜日であれば良くあるパターンなんですが。
18日は土曜日。
土曜日の深夜に発って日付が変わった翌日午前中に原村を発ったのでは、意味がありません。
勿論今回は、月曜日が海の日と言う事で休日です。
そんな事もあり、土曜日に東京で用事を済ませて、深夜発です。

いつも代わり映えしない画像ですが、今回も小淵沢インターで下りて一般道です。
鹿は気になりますが、小淵沢から鉢巻道路を経て峠の我が家に向かう為のチャンネル切り替えの儀式の道です。
ですから、我が家では小淵沢インターの利用に固執してしまいます。
諏訪南インターではチャンネルが切り替わりません。
勿論今回も1000円です。



曇り空の朝、目を覚ましてから第一ペンションビレッジ上の広場での朝市にお邪魔してきました。
野菜とお花を買って峠の我が家に戻りました。
その後本日の朝食です。
いつもより超遅い朝食です。
我が家の朝食に付き物のヨーグルトです。
昨年ブルーベリー狩した物は既に食べつくしています。
今回のブルーベリは前日にCOSTCOで買い求めたアメリカンブルーベリーです。
500グラム550円の値段だそうです。



朝食を済ませてから少し活動です。
この時期はお山の来るといつも通路の雑草除去など、薮の我が家の庭の整備です。
たてしな自由農園の開店時間になりますので、作業を中断してお買い物ツアーです。
今日は、近場のたてしな自由農園と原村の生協です。
たてしな自由農園の買い物は杏ジャムの記事をご覧頂くとしてカット。
自由農園の次は今回5%の割引券が届きましたので原村の生協へ。
最近は品揃への多い富士見に足が向く事が多かったですが、今回は原村の生協でお買い物です。
いつもより大目にお買い物です。
普段ですと、原村の生協では2~3000円程度が今回は5000円越えてのお買い物。
レジに並ぶ前に割引券を確認すると見当たりません。
マーフィーの法則でしょうか。
不要な物は買っていませんので、問題はないですが、少しガッカリしたようです。

画像は中央高原入口直前の交差点で我が家の車を入れて6台です。
連休の為でしょうか。
そんなに車が居ることがないのに。




たてしな自由農園&原村生協で買い物を済ませて、家内は杏のジャム作りです。
東京より持参した昼食用のパンにジャムを塗ってコーヒーブレイクです。
昼食を写真に撮り損ないました。
これはおやつです。



最近の芝刈りは、モッパラエンジン付きの刈払機で行っています。
芝生管理だけで2時間程度の時間が掛かってしまいます。
それも、完全に行うのではなく、草取り・芝刈り・刈り取った草の撤去・スパイク・肥料撒き・散水等とすればその半分程度の作業だけでです。
そんなに時間を掛ける事ができませんので、半々に作業を分けています。
芝生管理自体に時間が取れれ過ぎて本末転倒になりそうな気配です。
ご近所さんからもエンジン音がしましたので、我が家も刈払機とチェーンソーを動かしました。
チェーンソーも二台とも無事エンジンが掛かりました。
只、木屑が詰まったのかチャーンオイルの出が悪いので後日分解掃除しないとなりません。
今回は掃除はパスしました。
そのチェーソー用のチェーンオイルです。
2サイクル用のエンジンオイルではありません。


今回の屋外での作業は雨が降ったり止んだりで、合羽を着たり脱いだり捗りませんでした。
ピーカンも疲れますが、合羽を着ての作業も疲れました。

作業をしていると木に色々の鳥が来ますが、200ミリのレンズではハッキリしませんでした。
双眼鏡で見てもコムクドリかヒヨドリか識別する事が叶いませんでした。
止まっている感じからしてヒヨドリぽかったです。



飛び立った姿がこんな感じです。

峠の我が家でも作業にこん詰めると結構汗をかく季節になりました。
お風呂に入ってビールモドキで乾杯です。


P.S.
過去に息子とスキーにお邪魔した時のトマムのアメニティーがお山にありました。
今は宿泊してもアメニティーもタオルも頂いてきませんが、この頃は気に入った物のみ頂いてきました。
X'masに成っているのがご愛嬌ですが。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター