海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

今日は支那そば

2014-12-16 | グルメ
昼食は大体毎日麺類である

今日は、逗子で買い物しながら支那そば哉で食べよう。
「支那そばや」というとラーメンの鬼といわれた故佐野実氏のお店が有名だが、
こちらは「支那そば哉」と暖簾がかかっている。

このお店、佐野実氏が健在な時に開店した支那そば店であり、
店名には何か拘りがあったのだろうと思う。

質素な店構えで、地元のお洒落な居酒屋の経営らしい


支那そばと一口餃子を注文


この一口餃子がラーメンと丁度いい具合に食べやすい
ぱくっと一口で食べられるのと、その量が一杯のラーメンとマッチする。
甘辛味噌をつけても良し、普通の酢醤油・ラー油でもよし


スープが透き通ったさっぱりに見えるが、一口すすると意外に濃厚な味で
もう一口飲みたくなる感じの食べやすそうなラーメンである。


シナチクも歯触りのいい甘辛味、チャーシューは大きめの柔らか煮の感じ、
海苔の大きさもよく、麺は細麺ストレートでするすると喉を通る感じ。

スープを何回か飲むと少し甘い感じがしてくるが、味のあるさっぱり系の
ラーメンは中高年にはありがたいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする