海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

桜の見納め、寒い観桜の日

2015-04-04 | ただの日記
今年の桜はいつ満開だったのかな?

咲き始めて満開らしくなったと思ったら、不安定な春の天候からか
春風と雨が断続的に続いて、直ぐに葉桜になり始めたような感じである。

今日も曇り時々雨、一度は落ち着いて桜を観ないといけないような気分、
季節感を損なわないように近場の桜の名所に見に行くと
休日であるが人出も少なく、寒さのお蔭で初めて駐車場に停められた。

桜の散り始め、もうすぐ葉桜になる桜並木を散歩する


歩いてゆっくりと桜並木を楽しむつもりだったが、寒さで興味が半減する。
駐輪場にも一台も停まっていない、車の中から観賞するのが正解の日


広場にブルーのテントが見えた、小雨にも負けず花見の宴は開かれている。
いつもなら場所を確保するのが難しいエリアであるが、こんな寒い小雨日は貸切で、
花より団子、ドリンクで温まるのであれば最高の観桜日和かも知れない。



去年の花見はどうだったかな? ブログを遡ってみたら、
晴天の披露山公園の満開の桜の下で、子供達と弁当を食べていた。

今年は少し寂しい桜の季節だったが、上海に向かう子供達を見送りに行った
羽田空港内は桜が満開で、室内にいることを忘れるような空間でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする