海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

風と光のツーリング

2015-10-25 | カヤック
10月4日以来のシーカヤック

久しぶりにカヤック仲間でインストラクターのOHさんに会った。

「やあ、久しぶりだねえ」「豚カツを食べに行きませんか」
「風が強いけど行けるとこまでいきますか!」「無理なら引き返しましょう」

そんな会話を交わしながら森戸海岸を目指して出艇したが、予想以上に北風が強く
パドルがやたらと重い。まるでドロドロの油を漕いでいるような感じである。

向かい風と三角波、長者が崎付近で森戸行は断念して、上陸することにした。

風を写せないのがもどかしい、海面が風で押しつぶされて白波もない。
遠くに薄らと冠雪した富士山を見ることができた


長者が崎に上陸して天候をチェック、午後からは風速も落ちるようであるが、
今日はお昼を食べてまったりすることにした


らーめん、カレーライス、ビールで満腹、あっ、また撮り忘れてしまった!

風を除けて、心地よい陽射しの下で砂浜に腰掛けての会話が楽しい。
趣味の話題、社会的話題、経済問題、若かりし頃の出来事と話題が豊富、
中高年二人が好き勝手なことを話せる環境がいい


そんな時間を過ごしていたら、あっという間に夕方手前の時間になっていた。

帰りの海は風も止んで、夕暮れ間近の陽光は爽やかな夏の太陽のように力強い。
こんなときは、シーカヤックのシルエットが絵になる


風が優しく撫でてるようなキラキラの海面は、いくら見ていても飽きない一日でした。




ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする