lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

あってもいいかな “グッズ” 二つ

2012-06-12 22:04:53 | 自転車徒然
ロードバイクは、青空の下が気持ちいい!
今の時期だったら、朝は4:30くらいからスタートもいいでしょうか。
基本的に、夜はのらないでしょう ~ ですからママチャリと違い、バイクに“灯”は付いてない。使う場面も、普段はそうそう無いですね。

でも、これからの季節、日が暮れるのもゆっくりですから 昼過ぎから遠のりで 
ついつい陽が落ちてしまってからの走行になったりしたときに---、
やっぱり『無灯』は駄目ですよね。

そんな時、これだけでも 備えあれば-----。
PWT シリコン サイクルライト ブラック(自転車用 LED LIGHT )フロントライト リア・テールライト 生活防水
PWT

これ、とてもコスパいいですね--- おすすめ!
どんなハンドルバーにも、付けたり外したりが簡単!
私のは上記のズバリで無いのですが、こちら-----

ジムへ行った帰りなど、そういう時は“MERIDA”ですが、
バーにチョとつけて、使ってます。

サイクル自転車シリコン簡易装着2LED小型前照灯/LEDライト/ブラック
titosoy
まさにこれです~同タイプの2個セット!

それから、今日はもうひとつ。

ポタリング終わったら、エンペラー全体をザッと乾拭きします。
そして、汚れがひどいような時は、これ使います。

ディズナ 自転車用おそうじクロス 5枚入り
ディズナ

ふつうのウェットティッシュを使うのでなく、これ 何か、きれいになる感じ---。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村