lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

秋にはクラシカルなウェアも!

2012-10-10 23:39:30 | 自転車ウェア・アクセサリー

自転車には、今が一番よいシーズン-----?!

一気に寒くなってしまわぬうちに、季節を楽しんで!

ポタリングも、いつもとちょっと違う気分で のんびり出かける ----- 

そんな時にはウェアも ~  クラシカル&エレガント?  なかなかいい雰囲気のラインナップがありました-----

ワードローブに加えてみてもいいかも-----?!

 

例えば 秋ならでは、ニットウェア!

まずは“ペダレッド”のカーディガン。ウール100%、ショート丈・狭めVゾーン

 つづいては “ステム”のニットジャージ 

ここまでは Tokyo Wheels から。

 

ヴィンテージのジャージも、なかなか使えそう!

こちらは70年代のアディダス  アクリルウールの西ドイツ製。 ~Vanvesから。

 

“クラシカル”といえば、お奨めは KAPELMUUR (カペルミュール)

まだ、8月初旬の暑い時、渋谷のワイズロードで着てみたこのタータンのジャージ ~ これはポイント高い!

こちらのジャージの色合いも  なんとも“クラシカル”

 

まだまだ個性的なウェアも-----いろいろとありますねー。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の“葡萄酒”から‐‐‐‐‐ 

2012-10-10 05:55:36 | グルメ

リラックス---リフレッシュ---のひと時に---

 

ワインの国は、----- フランスはボルドー・ブルゴーニュ、それにイタリア、 まずは代表国。

つづくは~ オーストリア、ドイツ、スペイン等 欧州老舗国。

一方、新勢力 ワイン新興国  オーストラリア、チリ、アルゼンチン そしてアメリカ---  ですかー?

 

飲むのはいいでしょう --- でも、その知識も“うんちく”も殆ど持ち合わせが無い我が身。

そんな我も、「いいかも?!」に出逢った時は、ほんのり嬉しかったり‐‐‐‐‐。

 

「カベルネ ソーヴィニヨン---、なら いいかー?!」 

価格手頃 (標準小売1,300円が1,000円ちょっとくらいで) -----

店頭に並ぶ中から たまたま手にしたボトル ~ そのラベルが、こちら---

スピアー カベルネ・ソーヴィニヨン    

品種はカベルネ・ソーヴィニヨン85%、カベルネ・フラン15%)      これ、南アフリカ産

南アの高級ワインの産地 「ステレンボッシュ」の大規模なワイナリー “ Spier Wines(スピアーワインズ) ”の作。

「17世紀末、ドイツ人移民の手で興された 歴史あるワイナリー」 だそう---。

 

南アのワインには、これまでご縁も無く  初体験!    

なんて思いながら、その場でグラスを傾ける ----- と ----- 『これ、なかなか いいかも?!』

たっぷりのコクと深い果実味、柔らかいタンニンを併せ持つフルボディ。

程よい樽香も感じられます。ジューシーなプラムやタバコ、ハーブ等のアロマ豊かな味わいで、真っ直ぐなボディ!

と、Web上 スピアーの“紹介文” そのまま-----ホントに!

 コスパ いいでしょうー!!!

 

 「山本商店さん」、ありがとうございました。

また お世話になります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村