今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鶏手羽の五香粉煮となめろう

2014年05月16日 | 家ごはん

 

 

昨日は、これというメインのない総菜で、

皿数ばかりが多くなりました。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

アジのなめろう

(ツマは長芋)

刺身用におろしたアジ・味噌・生姜・大葉・葱。

これらを出刃包丁でたたき合わせました。

 

鳥取のアジだそうで、

ま、泳いできたわけじゃあないけれど…、

あんな遠い日本海から…と、

思いを馳せながらいただきました

 

 

アサリの酒蒸し

(ニンニクみじん切りと浅葱)

こちらは北海道産のアサリだそうですが、

蛤ほどじゃないものの、大きくて目を引きました。

想像通り、プリプリで美味しい貝でした

 

 

山わさび冷や奴

北海道の「山わさび」、絹ごしと本当に良く合います

 

 

高野豆腐の炊き合わせ

別々に炊いたものを一つに盛ることを「炊き合わせ」と

言うようですが、高野豆腐と人参は一緒に煮ています。

厳密に言えば「炊き合わせ」じゃないかもしれません。

 

 

鶏手羽の五香粉煮

熱したフライパンで鶏手羽をよく焼いた後、

五香粉を入れたタレで煮詰めます。

少し甘めにして、美味しいです

 

タレの目安 (手羽8本に対して)

砂糖…小さじ2 ・ 醤油…大さじ1強 ・ 酒…大さじ3

五香粉…少量(パッパッ程度)

 

※ 煮詰めている最中にタレがなくなったら、

水ではなく酒をたすこと。

 

 

東京たくあん

ちょっと甘めな「東京たくあん」を細く切ったものと、

茗荷・貝割れ菜・白ごまを合わせただけです。

口直しにサッパリしています  

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (4)

サーモンとチーズの海苔巻き弁当

2014年05月16日 | お弁当

5月16日(金)のお弁当

海苔巻きご飯

(いんげん・スモークサーモン・スライスチーズ)

鯖の南蛮漬け・たくあん・枝豆の一口揚げ

アメーラルビンズ・ブロッコリー

ゆで玉子(五色の花むすび)

絹さやマヨあえ・春キャベツ炒め

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント