今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

マッシュポテトの三色団子

2016年01月09日 | 家ごはん

 

 

お正月用に買ったものや

年末にいただいた物が

冷凍庫に入ったままなので

今だ、

それらの消費が続く我が家です。

 

 

そんなことで

昨日の夕食

 

さつま揚げと白菜のさっと煮

おでん種のさつま揚げと白菜を

せん切りの生姜と一緒に煮ました。

 

 

ベーコンと小松菜炒め

ベーコンをフライパンでじっくり焼き

その脂で小松菜を炒めました。

仕上げに松の実をパラパラと。

 

 

鮭の粕漬け焼き

しそ昆布

食用菊の甘酢(スダチ釜)

 

少し大きく

↓↓

酒粕床で漬け込んだ

サーモンを焼きました。

 

何度か漬け込んでみたものの

漬け込み時間が難しいです。

かす床も新しく、

ついお酒が強くなりがち…。

 

でも…、

そこは酒好きなので大丈

自家製の粕漬け、

気持ちからして美味しいです。

 

 

マッシュポテトの三色団子

茹でたじゃがいもを潰して

バターを混ぜ入れ、

あとは、それぞれ

お正月の残り物などを練り込みました。

 

少し大きく

↓↓

マッシュポテトに練り込んだものは

左から

イカの塩辛

 溶けるチーズと青のり

 たらこ

 

夫に、「どれが一番美味しい?」

と尋ねたら

「みんな美味しくて順番がつけられない」

と、言っていましたが

たしかに…

甲乙つけられないくらい

三つとも美味しかったです

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング

 

コメント (6)