今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

魚屋さんに行った日

2020年01月23日 | 家ごはん

 

用事もあったので、

バスに乗って少し離れた町の

魚屋さんに行きました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

なまこ酢

これは、私が作った物じゃなく

買った物に針柚子などを添えたもの。

さすが、

やわらかく仕上げてありました。

 

イカと九条葱のぬた和え

イカは沖縄産の赤イカ(そでイカ)を使い

サッと茹でた九条葱と一緒に

酢味噌で和え、

錦胡麻を振りかけました。

 

昨年末、京都に行った際に、

かねがね高い評判を聞いていた

御幸町・関東屋さんの

白味噌を買ってきており、

初めて使ってみましたが

さすがにまろやかで

美味しい酢味噌が出来上がりました。

 

今頃は葱が美味しい時期なので

下手にイカなど加えず

九条葱だけでも良かったなと

食べたあとに、そう思いました。

 

ネギトロ海苔巻き

粗おろしわさび

魚屋の親父さんが

「奥さん、大間のマグロだよ。

大間って言やぁ青森だけど

奥さん、大間のマグロって有名なんだよ」

もう…、奥さん、奥さんって

うるさいわねぇ。

まったく…、

誰に向かって喋ってんだ!!

って言いたかった。

あたしゃ、ちょいと前まで

青森で暮らしてたんだっ!!

そうも言いたかったけど、

ま、魚屋さんの店先で

そんな余計なことも言えず…。

って、実際にはちょいと前じゃなく

一昔以上も前のことだけど…。

 

大間のマグロってのに弱いです。

青森が大好きなので

大間って言うより

青森に反応してしまいます。

で、結局、大間のマグロを買いました。

あ、切り落としですけど…。

 

脂が強すぎて

私たちにはイマイチでしたが

大間のマグロを食べたって

満足感がありました。

 

イカの生姜焼き

おろし生姜、酒、醤油に

浸け込んだイカの丸焼き。

やわらかくて美味しかったです。

 

イベリコ豚と赤ピーマンの

ニンニク炒め

この日の惣菜の中で

唯一魚を使っていません。

イベリコ豚がセールになっていたので

買ってみましたが

我が家でお気に入りの

「下田さんの豚」には

遠く及ぶべくもありませんでした。

 

ま、そんなことを書きましたが

夫とふたり、

立派に完食いたしました。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング  

 

コメント (6)