今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

春らしい浅葱や菜の花で

2020年01月27日 | 家ごはん

 

スーパーの野菜売り場に

『春の野菜』コーナーが出来ていました。

外はまだまだ寒いけど、

せめて食べ物だけでも…なんて、

菜の花とあさつきをカゴに入れました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

菜花と海老の辛子酢味噌和え

青野菜でも、

ほうれん草や小松菜とは全く違い、

菜花がいかにも

春らしく感じられます。

 

鶏むね肉の天ぷら

鶏むね肉は

削ぎ切りにして下粉を纏わせ

黒胡麻を混ぜ込んだ

天ぷら衣で揚げました。

 

取り分けてみれば

↓↓

ちょっと揚げ過ぎたかな?

とも思いましたが

口に入れてみれば

なんのなんの…、

やわらかくておいしい。

ちなみに我が家では

醤油をかけていただきます。

 

あさつきの芽の卵とじ

平鍋に煮汁を煮立て、

あさつきの芽の白い部分、

緑の部分の順に加えてサッと煮、

割りほぐした卵を

鍋の中心から外側に向けて

流し入れました。

 

あさつきの芽はアクが少なくて

手軽に使える山菜ですから

これからの時期、

いろいろ楽しみたいと思います。

 

鰻の小丼

〆にちょっとだけ食べるように

鰻を一串だけ買いました。

飾り用に少しだけ残して

あとは御飯に混ぜ込み

食べる直前に少し蒸しました。

 

もうちょっと食べたい!!

だけど…、

量が少なめだからこそ

余計に美味しく感じるのかも…。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (8)