今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

沖縄のビールが届いた日

2020年01月29日 | 家ごはん

 

沖縄に住んでいる知り合いから

地ビールが届きました。

こんなのです。

↓↓

CHATAN BEER(チャタンビール)

ラガーやヴァイツェンなど

違うビールが7本。

冷えたまま届いたことでもあり

そりゃ、すぐに飲まなきゃ!!

 

 

そんな日の夕食です。

 

二人で5本飲みました。

ま、一本が330mlだから

そんなに多いって程ではありません。

これ、どれも美味しかったです。

トロピカル風なのや濃い感じのやら。

 

茹でたカリフラワー

ドレッシングは

マヨネーズと醤油を混ぜたもの。

かけ回した後に

削り節をトッピング。

 

帆立貝のバター焼き

ラディッシュ

殻付きの帆立貝を捌いて

バターをのせてグリルで焼き、

火を止めてから醤油をたらしました。

 

私は青森で暮らしたときに

帆立貝の捌き方を覚えました。

我が家にはちゃんと

それ用のヘラもあります。

 

少し大きく

↓↓

バター醤油って

最高のソースだと思います。

帆立もプリプリで

たまらなく美味しかったです。

 

スティックセニョールのソテー

茎がやや固めなので

軽く茹でたあと、

フライパンにオリーブオイルを入れ、

低温でじっくり焼きました。

(途中で塩を振りかけています)

器に盛って粉チーズをふり、

オリーブオイルを回しかけました。

 

ハムステーキ

鎌倉ハム富岡商会さんの

ステーキ用熟成ロースハムで

ただ、両面焼いただけ。

 

アボカドと韓国海苔

アボカドはフォークで軽くつぶして、

ちぎった韓国海苔と混ぜただけ。

 

少し大きく

↓↓

ハムは塩気があるので

そのままで充分美味しいものの

アボカドが

良いアクセントになっていました。

 

遠く沖縄から届いた

クラフトビールは

いかにも沖縄の自然が

凝縮したような味わいで

堪能しました。

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング  

 

コメント (8)