爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

通常総会

2009年06月27日 | ブログ

5月~6月は、各地で法人の総会シーズン、爺が所属する発展途上中のNPO法人も世間並みの通常総会が滞りなく終了、年金会員24名の会費を中心に運営する零細法人だが、議長選出、事業並びに予算説明等は一通り、「事務局一任、異議なし」の静かな声に乗って順調に進行、めでたし、めでたし。

今年の懇親会、爺にとって記憶に残る懇親会だったかと、くじ引きで決まる座席、最初に引いたくじは幹事席のため引きなおし、2度目のくじは来賓席、3度目のくじも異議なしとならず、ようやく8番席に落ち着いたところで制限時間2時間の宴会の始まり。

この8番席、総会終了後に、お色直しをした5人の元少女群に左右から挟まれた若返り席、喋ったり、喋ったり、時々 食べたり、飲んだり、口だけを暇なしに動かしながら、すごく口が疲れた2時間、最後は当番制の万歳係に指名され、会の発展と会員の健康を祈りながら爺の音頭でお開き。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混雑日

2009年06月21日 | ブログ

混雑日、混雑場所には原則として出かけない習慣も身についたが、安全のため高齢者は静かに自宅待機するのも事故防止の選択肢と思うが人影の少ない観光地は物足りなく満足感は今一つと言ったところ。

スーパー等が設定した定期的なサービスデー、うっかり利用することもあるが、大量に買い求めている同年代のご夫婦、消費できるだろうか、冷蔵庫に入るだろうか、大家族なのか等々 余裕に任せて余計なことを想像しながら頭の体操。

企業の給料日が多い毎月25日と年金支給日である偶数月の15日、自動預け払い機前の行列は、さることながら、我が家のワンちゃんのシャンプーカットのお店も、給料、年金支給日以後一週間は混み合っていると言うし、ちなみに新聞代の集金日は毎月26日、関係あるか否かは分からんが。

土、日、祝日の高速料金1000円は魅力だが、ETCを勧められても、混雑日は自宅待機の爺には何のメリットもない、いずれは無人化されETCなくして高速利用ができなくなる日も遠くはないかも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感度不良

2009年06月15日 | ブログ

しばらく、パソコンの起動ままならず、毎回、再起動を繰り返しながらイライラの日々、原因は、無線LANルーターが老化による感度不良という専門医の診断、交換後は診断通り完全治癒、機械は名医にかかれば若さを取り戻し生き返らせてくれるが。

人間は老いとともに、各部品が感度不良、使用不能になっても交換する部品は買えないし部品によっては治癒することなく、高価な保険料と引き換えに頂いた保険証と自己負担金を携えて生涯、病院通いといったところ、臓器移植法によって人間の部品も確保できる道筋も見えて来たようだが提供側の複雑な心情を考える時、まだまだ多くの困難な課題があるようで。

免疫学の権威A先生の講演の中で、医師も名医ばかりとは限らない、感度の悪い医師にかかっても治ることはないと、若者の間で使われているK Yという単語、空気が読めないという意味で感度不良の人を指しているんだそうで。

夫婦ともに敏感、夫婦ともに鈍感、片方が鈍感、夫婦円満の確率の高いのは、正解等はないが、お互い程々の鈍感さがあった方が良いという学者も。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者制度1周年

2009年06月10日 | ブログ

長期治療者及び認知症が多く死期が近い集団として隔離された後期高齢者医療制度が始まって1周年、良い評判は聞こえてこないが。

病院や介護施設で高齢者を見るのは辛いけど、元気な高齢者を見るのは頼もしい、先日、家内と一緒に先輩で90歳になる、おばあちゃんと6年ぶりに対面、足腰が若干不自由だが明るく健康で過ごしている、積もる話の中で後期高齢者の我々二人「あんちゃ あねちゃ」と呼ばれても、複雑な心境だったが。

マイカーに「紅葉のおふだ」をお供えしてから1周年、同年代と推察される方でお供えしていない車も見受けるけど、多少の個人差があっても、気持ちとは関係なく、みんな年齢相応の顔形になっているもの、おふだをお守り代わりに安全を祈りながらドライブを楽しみたいもの。

最近は、気兼ねしながら、スーパー等で車いすマークの駐車スペースを利用することもあるが、先日ドライブで立ち寄った山形県旧温海町のイオン駐車場、車いす用と並んで紅葉マークが表示された駐車スペースを気兼ねすることなく利用、気を良くしてか、庄内米など財布の紐も緩んで奮発してのお買いもの。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品不足騒ぎ

2009年06月04日 | ブログ

欲しいものは、いつでも何でも手に入る物の豊かな時代だが、何かの原因で品切れ商品がでると、世の中は一時的に大騒ぎになるものの自然におさまり正常に戻る、昨今はインフルエンザの感染予防用のマスクが、以前にも冷夏による国産米不足、ダイエット効用で納豆やバナナ等々。

マスクが売り切れたら自分で作ればいいし、国産米がないなら政府から用意していただいた外国米を、納豆がないなら他の豆製品を、バナナがないなら他の果物を利用する事で足りるのにと、品不足時代を体験してきた、われら老夫婦,あわてることなく、事の成り行きを静かに見守るだけ。

平成6年、外国米が緊急輸入された途端、何故か高価な国産米が店頭に並び始めた年に孫が誕生、内祝いとして国産米を送り、ことのほか喜ばれたものだが、今度は何が品不足になるやら、もっとも「脳みそ」は、年中 品不足のままだが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする