爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

ワンちゃんの近況

2014年09月25日 | 日記

9月5日、14年前に我が家のワンちゃんを取り上げた産婆さんが来訪、ワンちゃんの喜ぶ様は異常なほど、久しぶりに再会した親子が対面したかのよう、お互いに満足のご様子。

5匹兄弟の長男で一番の男前だと言われた我が家のワンちゃん、幼いころ、一番の仲良しだった妹のりちゃんだけが、今も産婆さんと元気で同居しているが、食べ放題の生活で極太になったとか。

朝3時半前後には目を覚まし、夜7時頃には床に就く、日に2回の散歩と3回の食事は変わらないが、散歩コースも食事の順序や場所も、気分次第で注文をつける気難しい爺ちゃんに。

人間は老後の楽しみ方は様々あるが、ワンちゃんは何を楽しみに生きているんだろうか、分かればワンちゃんにも老後を楽しませてやりたいし、長い間癒してくれたお礼もしたいのに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃のこと

2014年09月19日 | 日記

 

 着の身着のまま引っ越して一週間、家具も飾りもなく下宿部屋みたい、新居の大家さんが用意されている品々を見定めながら、やわやわと模様替えをしようかと頭の体操中。

 

 遠くへのドライブは控えているこの頃、県内の112市町村(現在は30)に一通り足を踏み入れ所期の目標は達しているが、月平均1500キロだった走行距離も、今は500キロほどに。

 

 100歳まで生きる方から0歳で亡くなる方まで、人の寿命には格差があり過ぎる、大病もせず、事故にも会わず、81歳の今も薬の世話にもならずに生きながらえている爺、幸せ者だと感謝するこの頃。

 

 健康3原則は、誰もが知り尽くしているが、実行する人としない人も格差があり過ぎるような気がする、豊かな食材による現代食より昔ながらの地味な和食が爺の今を支えてくれてるようだ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩下がり

2014年09月13日 | ブログ

 

早々と年賀状の申し込み用紙が届く、昨年と同じ局員が丁寧なご挨拶をしながら直接手渡しで持参、今年も寿命に達した方や年賀終了宣言をされた方を名簿から抹消。

 豊かだった頭髪も、まだ禿げ状態にならないが、極細になった髪は広い隙間だらけ、櫛を使う用もなくなり,シャンプーの量も、ドライヤー時間も僅かで良しの省エネ。

 長いこと、身長171センチ、体重63キロをキープした中細の爺、身長も体重も、徐々に下方修正されている、体のどの部分が軽くなったのか、BMIの数値は標準内にあるし、まあまあ。

 脳みそも、量や質に個人差があるのは確か、量は分からんが、良質とは言えない爺でも、シルバ川柳「脳みそに移し変えたい顔のしわ」のとおり、加齢とともに相応の目減りはしているだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き忘れ

2014年09月07日 | ブログ

 

このところ、メガネ、携帯、鍵の置き忘れ回数が増え、確実に老化が進んでいるようだ、精神科医によれば、置き忘れたことが分かれば良性の置き忘れ、分からなくなれば悪性(認知症)だと。

 

 

置き忘れた品の捜索作業も、格好の暇つぶしだと思って、忍耐力を発揮しながら探し始めるが、精神状態に不具合が生じ途中で諦めたり、それでも発見した時の達成感は心地よいもの。

 

 

シルバー川柳に「万歩計、半分以上、探し物」、「探し物やっと探して置き忘れ」これからも体験することになるだろうが、良性の置き忘れなら、まあ良しとするしかないかと。

 

 

脳機能を維持するためには、健康的な和食が認知症から身を守るとか、脳を活性化させるには、常に人と関わって感性を磨くことが一番だと、学者の言に沿った日々を心がけているが。

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩道

2014年09月01日 | ブログ
 

歩道は、人が安全に歩くために車道と区別して設けた道のはず、今節は交通ルールやマナーを無視する乗り物として、歩行者からもドライバーからも嫌われ物の自転車天国の道に。

 

子供、高齢者、障害者以外は車道走行が原則の自転車は、歩道を伸び伸びと走り、歩行者は自転車に気配りしながら歩く、今や歩道は自転車と歩行者の無免許同士で交通戦争の場でも。

 

仮に、自転車運転免許証が誕生したら、取り締まりしきれないだろうし、行政指導や個々のマナーに期待するのも限界があるし、ゴミ戦争と同様に永遠の課題になるだろう。

 

笑い話だが、更に歩行者免許証でも誕生したら大変なことに、居酒屋の帰りは「飲んだら歩くな」タクシーで、免停処分でも受けたら買い物にも行けなくなり、介護の世話になることに。

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする