爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

持ち歌

2010年10月28日 | ブログ

最近のカラオケ、性能よろしく音程が外れても、伴奏を無視しても、調整してくれると聞いている、これまで大勢の方の歌を聴いてきたが、失礼ながら、お上手だなーと思った人は数少ない。

上手下手関係なく、お得意の持ち歌があって、何時も同じ歌を歌っているが、素質の無いのは、何回聴いても上達していない、酔いが回るほどに、上手下手も分からなくなり、惰性で聴いているものの、ご遠慮いただきたいと思うご仁も何人か。

現役を去ってから、カラオケを利用する機会もなく、声を出して歌う場は殆どないが、爺も多少の持ち歌はあり、指名されたら直ちにマイクを手に、雰囲気次第で更に歌い続けたことも。

学校以外で、正気で真面目に歌った歌と云えば、君が代しか記憶にない、40歳~50歳代のストレス多き年頃の仲間達とスナック等で、ほろ酔い気分で歌いまくった下手同士の顔、時々思い出す。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正座

2010年10月22日 | ブログ
様式化した昨今の日常生活で正座することは殆どないが、昭和60年前後、職員の家族の葬儀に出席することが多かったころ、特に田舎では自宅での葬儀が主で、正座を続けるのに四苦八苦したもの。
原則として、自由に足を崩せる後方の席を選び、ご焼香時だけ正座することで対応したものだが、時には最前列に指定され、読経の終わる時間が待ち遠しく思いながら耐えたことも。
先日、震災で全壊した寺の落慶法要に出席、2時間の読経の間、正座をつづける人は少なく、爺は、お許しを頂き楽な姿勢で、目の前に座っている本山から赴いた二人の老僧、身近に見る一糸乱れない正座姿は神々しく美しい。
アグラをかいた僧に出会ったことはないが、法要終了後の宴席で、正座について僧に尋ねたら、昔から僧の修行は座ることから、警察官は立つことからと言うそうで、初めて耳にする納得の答え。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃん近況(2)

2010年10月16日 | ブログ
我が家のワンちゃんを改めて紹介、本名はユウちゃん、2000年6月29日、五匹兄弟の長男として生まれ、我が家と養子縁組して10年、幼児教育を怠り、お座り、お手,伏せの基本は知らなくても、健康で幸せな日々を過ごしている、保護者の一方的思いではあるが。
加齢に伴い、要求も粘り強く,仕草も変わってきたようで、時々、以前にはなかった動作が、散歩中に前足で踏ん張って行き先を指定していたものが、このごろは、横に寝転んで要求することも。
一度は、片足上げてオシッコしながら、ウンチをしたり、窓越しに、いつも声をかけてくれる人を見たり、郵便、新聞などが届くたびに、お知らせにやってくるが直ちに反応してやらないと、窓ガラスに向けてオシッコ、保護者に似た、せっかちな行動も。
時には、強く叱られて遠くで震えている姿を見ると、後悔しながら、ご機嫌取りの抱っこ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙

2010年10月10日 | ブログ
タバコの大幅値上げ前に纏め買いする愛煙家の様子がテレビに、1年分だと称して15万円を支払いしていた中年男性、計算すると1日20本入れ2箱になるヘビースモーカー、禁煙には自信がないと言う。
爺も、大きなストレスから解放された退職を機に禁煙して20年になるが、健康のためにと、値上げの度に幾度か禁煙の誓いをするも、いつも三日坊主の繰り返しだったもの、二人の息子が健康と家族のために早めの禁煙は、ほっとした気持ち。
害あって益なしを承知での喫煙、大きなきっかけが禁煙につながるようで、74歳で他界した親父も、68歳で癌を患い、禁煙と禁酒を余儀なくされたが、亡くなるまでタバコを吸いたがっていた親父、たばことマッチを添えて彼の地に送る。
禁煙後は、食事量も多くなり、間食の食べ続けで、一時期は10キロほど体重の増、中細男の爺の骨組には耐えきれず腰と膝に痛みが生じ、医師の診断は、20歳代の体重に戻すようにと食事対策、今は、BMI(体格指数)は21前後と標準数値範囲を推移。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺 婆の集い(3)

2010年10月04日 | ブログ
9月28日、今年も1年ぶりの集い、出席は平均年齢76歳にして,心身共に健康を維持している元少年少女が6人、昨年 彼の地に赴任された二人の仲間のご冥福を祈って黙祷の後,お伽の始まり、まずは故人の話題から。
寄る年並みで、昨年から、お昼の集いに変わり、足、腰、膝に不具合のある人もボチボチあることで、今年は更に腰掛けての集い、幹事の配慮に感謝しながら口の滑りもよろしく楽に過ごすことができて。
何時もは、一緒だった昭和40年前後の職場の話題が中心だが、今年は珍しく全員が政治評論家に早変わり、現政権への批判も飛び交い、此処に居る6人で組閣をした方が国民のためになると、幹事長の弁が飛び出したり、爺は官房長官候補にされたりして。
十人十色というが、それぞれ持ち味の違う6人、心の内に秘めた諸々に耐えながら今年も元気で出席、楽しかった懐かしい話題を思い出しながらのお喋りは尽きることもなく、心の栄養補給ができたひと時。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする