うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

生きものいっぱいガーデン♪

2019-07-21 10:53:20 | 8号室 ガーデニング(校庭)
生きものが好きな人には天国、嫌いな人には・・・。
 
 
今年初のトンボ発見。
『ナツアカネ』。
秋にいっぱい現れるアキアカネよりもちょっと小さいです。
成熟したオスは真っ赤になりますが・・・これはまだ未成熟な感じ。
メスは成熟しても真っ赤にならないです。
 
 
 
『ニホンカナヘビ』がちょっとだけ出た日光で身体を温めてたよ。
 
 
 
変温動物だから、身体を温めないと動けないのだ。
なので、早朝に発見すると、動かないから撮影が楽☆
 
 
 
羽化したばかりの『アゲハチョウ』。
まだ、翅がキレイ。
 
 
 
今年初のセミ発見!
ケヤキに登って枝抜き剪定してて発見しました~!
地上から4mぐらいの場所です。
 
 
 
『ニイニイゼミ』。
梅雨の最中に現れて、他のセミより早く鳴き始めます。
でも8月には少なくなってきて、9月にはほとんどいなくなっちゃいます。
この写真を撮るときはちょっと怖かった(-_-;)
樹上で写真を撮るのは危険なのでマネしないように~!
 
 
生きものいっぱいのウサギ学園の校庭は、私にとっては癒し♪
あ、先日の深夜・・・校庭を『ヨタカ』がけたたましく鳴きながら飛んでたよ。
縄張り争いかな??
普通は「キョキョキョキョ・・・」って鳴くんだけど、その日は違った(-_-;)
飛び回りながら「ギョエギョエギョエエエエエ・・・・・!!!!」って。
怖っ!!
妖怪かと思ったわ(-_-;)