かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

初・「とろろ汁」・・・

2017年11月05日 | 農林業

昨日も時間に追われて幾つかの用事をこなしていた・・・

朝一で絹サヤエンドウとスナップエンドウの種まきをして・・・

9時過ぎに自然保護連盟の理事会に出席するため高崎へ向かって・・・会議は12時に終了。

1時頃に帰宅すると前線の通過なのか天気が悪くなってきて小雨が車の窓ガラスに当たってきた。 九十九川から見た浅間山は雲に隠れ軽井沢方面は降っている様子だった(1枚目の写真)

ポツリポツリの小雨は降ったり止んだりでそれほど濡れるわけでも無かったので、お昼を食べてから畑の長芋を掘ってみた・・・

2本掘ったつもりだったのに手前にもう1本あって、気が付かず上部をスコップで切ってしまった・・・(汗)

3時半から地区の運動会の準備に行って、帰ってきてから倉庫の片づけをして・・・と動きすぎて、またまた腰と膝が痛くなっちゃった!

夕飯に昼間掘った長芋をすりおろして卵とだし汁を入れて「とろろ汁」を作った。 初物のとろろ汁は美味しかったよ!

 

「とろろ汁美味しそうだね・・・!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3628話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

樹に咲く花―離弁花〈1〉 (山渓ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と溪谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする