かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

たくあん漬け・・・

2017年11月26日 | 

早く収穫しすぎて、何時もよりも10日も早くたくあん大根が干し上がってしまったので漬けこんだよ!

干し大根が12kgだったので、糠2kg、塩700g、ザラメ600gにナスやショウガの葉などを入れてよくかき混ぜて樽の底に敷いてから大根を並べ・・・

並べ終ったら糠を掛けて、さらに並べて・・・4段で並べ終った!

最後に糠を掛け、大根の葉を敷き詰めて一掴みの塩を振って・・・

2~3倍の重石をして完了・・・2週間もすれば食べられるかな?

 

「お手製のたくあん、出来上がりが楽しみだね!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3649話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

はじめての野菜づくり―家庭菜園で楽しむ (主婦の友新実用BOOKS)
クリエーター情報なし
主婦の友社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする