Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

板ゼラチンで作る、りんごジュースのゼリー

2016-06-15 | 人間グルメ
板ゼラチンを使いきりたいので、
安いりんごジュースを買ってきて、
ゼリーを作りました

この紙パックの中で作るので、
立てて保存でき、
冷蔵庫にスペースの余裕がなくても
作れます

作り方は簡単。
リンゴジュースを200ccほどレンジで温め、
冷水でふやかしておいた板ゼラチンを
投入します。
板ゼラチンがとけたら、
元の紙パックにリンゴジュースを戻し、
紙パックのクチを閉じて、
よく振ります。
紙パックを冷蔵庫に入れて、
冷やしかためれば出来上がり

今回の反省点は、
作業を始める前に
リンゴジュースを少し
減らしておくべきだったという
ことです。
ふやかした板ゼラチンの分、
紙パック内の容積が増えるので、
振ってもうまく混ざらなかった気が
しました。
次回は、先にジュースを飲んでおきましょう
でも、とても経済的なおやつですね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抹茶のマドレーヌ | トップ | 梅仕事とアジサイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人間グルメ」カテゴリの最新記事