マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

寿がきや・赤からきしめんの残り汁に追いラーメン

2024年01月27日 07時31分01秒 | カンタンオリジナル
1カ月前に立ち寄った酒販店のやまや。

毎月20日は、3%オフのやまやデー。

「発泡酒に焼酎を」メインに買うやまやに、一通りみて廻る売り場巡り。

この日は、珍しくかーさんもついてきた。

求める買い物は併設の百均ダイソーに向かい側店舗のキリン堂行き。

買い物を済ませて合流したやまやのインスタントカップ麵売り場。

手にしたカップ麵を提示して、これ買っていい?。

3箱まとめて買えば500円。

選り取り見取りのカップ麵だけど・・と、伝えたら、えーよ、という。

ときおり、というか、稀に寛容な姿勢をみせることもある。

普段であれば、もうなんほど買ってくるの、と返される。

買い置きしているカップ麺が溢れるほど。

もう入れることもできひんから、と返されるのがオチだが、今日は特別のようだ。

そのときに選んだカップ麵は、寿がきやの赤からきしめんに同寿がきやの岐阜タンメンとヤマダイの凄麺名古屋THE台湾まぜそば。

かーさんが大好きな寿がきやの赤からきしめんがあれば納得であった。



その寿がきやの赤からきしめんは、前日のお昼に食べたかーさん。

味は辛いが美味しい、旨いとずるずる・・。



あっという間に食べきった赤からきしめんに旨いスープがどっさり残っている。

それって追い飯して食べたら旨いやろな、と云ったら、明日のお昼に生ラーメンでいこうと声があがった。

たっぷり残っている赤からきしめんのスープに生ラーメンは2玉。

生玉子を落としてとじにしたら、さらに旨くなるだろう。



その通りの味になった赤からきしめんの残り汁に生ラーメン。



ずるずる・・・ずるずるとすするラーメンが旨いんだなぁ。

(R3. 9.20 SB805SH 撮影)
(R3.10.18 SB805SH 撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。