マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

リカーショップやまやに見つけた十津川遊びに使いたい段ボール製燻製箱

2024年01月29日 07時40分19秒 | もっと遠くへ(十津川遊び編)
奈良県のコロナ感染者数はゼロが続く毎日。

11月26日現在で、7日連続のゼロ件。

大阪は1桁台に京都は数日前にゼロ。

全国的な現象傾向とみられるが、一方ヨーロッパでは異様なほどの爆発的拡大状態。

隣の国もまた怪しい増加傾向。

突然に湧いた南アフリカ・・・では過去最強といわれる変異株(※後日WHO発表によればオミクロン株に)が・・

穏やかな日が来そうだと思える日本であっても、不安は拭えない。

これだけ減少していても、忘年会を実施しない人は圧倒的多数。

第6波に拡大する可能性に恐れ、だれもが確信をもてない状況ですが・・・

来年の夏なら・・・に、期待して・・。

毎月、20日はイオンの日。

系列企業のやまやはその日だけのサービスが3%引き。

ありがたく利用している近くのやまやで買い物。

入口ドアがオープンしたそこに山積みの段ボール製燻製箱があった。

なんと、ワンコインの500円売り。

蓋をあけた中身は、さくら材のスモークドチップを盛るアルミ皿に燻製したいものをのせる金網セット。

これ1箱さえあれば、チーズ・ベーコン・ソーセージなど、お好みの燻製が簡単にできちゃう優れもの。

店長に説明してもらって買ったアサヒスーパードライ缶ビールのない燻製キット。



コロナ禍が解けたときの十津川遊びに利用に使ってもらいたく買い置きした。

ただ、現在、売れ行き好調でダイソーが販売するさくらチップは在庫切れ。



新型コロナ対策に一過性のキャンパー増加のために生産が間に合ってない。

腐るものじゃないので、永久保管できますね。

(R3.10.20 SB805SH 撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。