里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

種苗法改定案

2020年05月02日 | 野菜・花・植物

「日本の種子を守る会」アドバイザー 印鑰智哉さんに聞く
   「しんぶん赤旗」2020年4月28日


「自家増殖」権を奪う 食の多様性・消費者の安全こそ
 安倍政権が今国会での成立を狙う種苗法改定案は、農民の「自家増殖」を禁止するものです。「日本の種子(たね)を守る会」アドバイザーの印鑰(いんやく)智哉さんに問題点やたたかいの展望を聞きました。(内田達朗)

 種苗法は、新しい品種の開発者(個人、企業、公的機関)の知的財産を保護し、市場への流通を確保するという趣旨の法律です。
 改定案は国が認めた「登録品種」について農家の「自家増殖」を禁止します。「自家増殖」は、購入した種子・種苗を栽培して得られた種子・種苗を農家が採取して、栽培に利用することです。

多国籍企業優越
 多国籍アグリビジネス(農業関連企業)の要求にもとづくものです。種子はそもそも農民のものでしたが「植物の新品種の保護に関する国際条約」の改定(1991年)で、新品種を開発した企業の権利を優越させようということが大きな流れになりました。
 知的財産を守る必要はあります。日本もこの条約に沿って98年に種苗法を改定していますが、企業の知的財産権を守りながら、農民の自家増殖を認めるものでした。それを今度は加速させようというのです。
 しかし、この20年で百八十度、流れが変わり、農業の「工業化」が2008~07年の世界的な食料危機を契機に見直されました。

 環境を守りながら、安全な食料を安定供給するには、大規模化や化学肥料・農薬を多投入する工業化ではなく、小規模・家族農業を支援すべきだというものです。企業は利益が出なければ、生産をやめてしまいます。しかし、その地域で暮らしている小規模・家族農業は、そんなことはしません。地域で持続可能な形で農業を営むのです。この変化が「国連家族農業年」(14年)、「農民の権利宣言」(18年)、国連「家族農業の10年」(19年~28年)につながっています。

家族農業を破壊
 今回の改定は、まったく逆行しています。すでに、遺伝子組み換え食品の承認は、アメリカ以上の速さで進んでいます。安倍政権は、家族農業の切り捨て、農協など家族農業を支える制度も壊そうとしています。
 政府の言い分は、農家が自家増殖するから、企業の意欲をそいでいるというものですが、違います。

 今ある種子・種苗は、最初から現在の形質を持ち合わせていたわけではありません。農家がその土地の土壌や気候に合わせ、選抜・栽培を繰り返してきたなかで変化し、その土地に合った形質を獲得したのです。
 その土地に合わないものを無理に栽培しようとすると、化学肥料や農薬を多く使うことになります。農家の「自家増殖」は、食の多様性とともに消費者の安全にもつながっているのです。

 新型コロナウイルスの感染拡大のもと、農家が経営に追われ、集会など身動きができず、声もあげられないなかで拙速な審議は行うべきではありません。
 農家と消費者の連携をさらに深めることが重要です。例えば、学校給食を通じて子どもたちが地域の食、農業について知れば、主権者として育つのに大きな役割を果たせると思います。
 真実を知らせれば若い人が一番変わります。一緒に声をあげましょう。

*   *   *   *   *

柴咲コウ 種苗法改正案審議入りへ警鐘「日本の農家さんが窮地に…」 
   2020年4月30日 スポニチ 

 女優・柴咲コウ(38)が30日、自身の公式ツイッターで、新型コロナウイルス感染拡大の中、種苗法の改正が行われようとしていることに警鐘を鳴らした。 

 種苗法の改正案には、農作物を新たに生み出した人や法人に「育成者権」を与えることなどが盛り込まれる方向で、ゴールデンウイーク明けから国会で審議される見通し。育成者の知的財産権が保護される反面、各農家による株分けや種取りなどが制限され、農業崩壊が起きる可能性も指摘されている。

 そんな流れに対し、柴咲は「新型コロナの水面下で、『種苗法』改正が行われようとしています。自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです」とつづった。

 柴咲は以前から自給自足生活への憧れを語るなど、農業や環境問題に強い関心を持っていることを告白している。昨年は政府の環境特別広報大使にも任命された。


 コロナ後(中)に大食糧難が押し寄せるかもしれないといわれている昨今である。そんなときに「不要・不急」な法案の審議をするよりもコロナ対策で必要な緊急になさなければならないことが山積みしているはず。この時期、農家はとても忙しい、しかも「3密」で「集会」もままならず。こんな「火事場泥棒」アベ政権は一刻も早く潰さなければならない。

 なかなかハウスを閉められない気温で、帰りが遅くなる。


北こぶしも今日開花。高いところの日当たりの良いところから咲き始めた。

【閲覧注意】(カエル,サンショウオ)



エゾサンショウオ


こんな大きなカエルはここ3年ばかり前から。
名前わかれば教えてください。