そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ホープ軒@千駄ヶ谷 「つけ麺」

2014-07-26 10:12:40 | ラーメン 渋谷区
えっ




座席をテイクアウト!?




「こんがらがる」
改めて良い言葉だなと思う
二日酔いの朝でした




まあ
二日酔いでもなければ
朝からホープをぶち込もうとは
まず思わないわけだけど

おそらく多分
台風の前後のこと
恐ろしくウェットに暑い
しどけないほどに滴る朝だから




そうだ!!
つけ麺なんてのを
思い出してみたりしようか!!

ズイブンと海老風味で
ズイブンと心躍った記憶

もはや
ラーメン以外を注文することが
一律に損なお店ではあるけれど




900万円のつけ麺

オレの暑気と酒気
同時に払ってくれることを祈って

って
やっぱりつけ麺の場合は
ねぎ山が提供されないのかと

ますます以って
大損スギる選択肢なのだなと
思ったと同時ぐらいに

なんとなく
嫌々な感じで提供されるという
思いっ切り遠慮気味のねぎ山




ラーメン以上に
温度の低下を肌で感じるので

いつもみたいに
「調子に乗る」のを
憚られますけど




ああ
もはや海老でもなんでもないことを
知ることにもなるのでした




シソか?
シソなのか?

シソの緑と
冷しの手間に
オレたち200万円
乗せられているのか? と

ますます
行動範囲は
明確に狭められていき

オマエら!!
ラーメン以外は頼んでくれるなよ!!


店主の心の声が
聞こえたかのようだったのです


つい先日
テレビ番組に出ていたけど
いまのお若い店主さんってば
オーナーの息子さんってことらしいけど




いろいろと
移ろいを感じてしまい
涙そうそう




もろもろの高騰が
もちろん影響しているのだろうけど

どこぞ伝わってきた
二郎マインドとカブる部分にも
希薄さを拭えないあたり
涙そうそう



涙そうそう
Dreamusic

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡浜ちゃんぽん 莢@新宿御苑 「八幡浜ちゃんぽん+ちりめんじゃこのせご飯」

2014-07-25 12:00:32 | ラーメン 新宿区
たかだか週一
15分番組のための




いっつも気になる看板の下




心配ないさぁ!!とは
言えない感じの
心配アリアリの立地
ではありますけど




「八幡浜ちゃんぽん」という

彦根に続いての
レア気味ちゃんぽん

ラヲタにちゃんと火が点くのか
心配あるさぁ!!気味の
燃料投下ということで




ハイハイ
行きました
行きました

イーグル
ロンドン

イキませんでしたけど
行きました


ぶっちゃけた話
してよいでしょうか

まあ
ぶっちゃけた話しか
したことありませんけど

正直
ヤベェだろ!!
って思ってました

アレが東京で
当たるわけがなかろう
って思ってました




この美しいビジュアルを
拝むまでは




全然違うや (゜д゜lll) ないかーい!!




青ネギが目に眩いなら
山と盛られた野菜に散見する
大量のじゃこ天が気前よく




いりこベースか
魚介のダシをしっかりと感じる設定




着実な吸いを見せながらも
ムダにへたることのない
紛うことなき
「ちゃんぽん」麺

そもそも
本場のソレは
(2軒しか行ってないけど)

動物系主体のダシで
じゃこ天なんて気の利いたものも
入ってなくて

オマケに
フツーの中華麺だったりして

コレってば
いわゆるただの
「肉野菜ラーメン」じゃんか!!

なんて
ガカーリしたものですけれど




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

八幡浜ちゃんぽん

コレならイイかも
コレなら謳える一品かも




まあそれでも
結構イイ価格設定だな
なんて思っていたけれど

ランチタイムは
ラーメン100円引きで
飯物もやはり値引かれた設定

となれば




添えるよねー!!

っつか
じゃこの盛り
超激気前良いじゃんか!!

生しらすとはまた違って
香ばしくてクリスピーな
山盛りちりめんじゃこ

予期せぬ興奮に
全身を躍動させたのでした




この組み合わせが
野口にスッポリ

なかなかステキな
ランチタイムじゃんか!!


接客もスバラシイし
コレなら女性にも
間違いなく人気出るだろうし

っつか
あのとき八幡浜で
いっしょに落胆したかーちゃんにも




是非ともコイツを
食わせてやりたいなー

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤商店@青山一丁目 「ハカタ醤油豚骨」

2014-07-24 11:36:35 | ラーメン 港区
いやしかし
入れ替わりの激しいのは
このビルに限ったことではないけれど




以前のお店は
「武蔵青山の原点の味を復活する」
なんて触れ込みだったはずだけど

その
味はさておき

とりあえずの接客が
原点皆無の装いだったりして

ああ
金輪際と思ったのが
ホントの金輪際に
なりましたけれど




さてと

とりあえずは
デフォをば




って
そのデフォに
ブラインドが掛かっていたりして

っつーことは
特製や辛いのも
デフォに手を加えたものじゃなくて
豚骨醤油のアドバンスバージョンということか と

今日も脳内
こんがらがりがらがれがりがるがろ




ということで
「ハカタ醤油豚骨」

とりあえず
既に小宇宙的な
お店の定義としては

札幌なのに
旭川だったのが

立川なのに
恵比寿という不思議を

今度は青山で
博多なのに




本名加藤デス
的な複雑さ


まあ
煮詰めれば
煮詰めるほど
ものごとは複雑になっていくように

まあ
詰め込めば
詰め込むほど




塩分もコンクに
ショパショパ設定

この値付けと
この場所柄における
連食なしの
一軒シバりに必然とも言える
替玉作法において

初めての適正塩味という
思いもよらぬ攻撃性




いまか
いまかと
突入を控える
オレの特殊部隊の




仕事がカブる
この塩分濃度




お陰様で
お水をゴクゴクゴクゴク

この季節(だけ)には
最適の一杯ということになりました


おそらく
ホールのおねいさんの耳も
まかないのこの塩味に
既にヤラれてしまっているのか

まさに
夏まっただ中の
塩味とデシベルの嵐

「ぎゃふん」とは
なかなか声に出せない
わたしデスが

外に開放された
その瞬間

「ふう」とは
心から吐露することができる
わたしデシタ

この後の
いま流行りの自分注ぎ
ファミマのアイスコーヒーが
まるで甘露に感じるほどでした

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本竃@宮城県仙台市 「醤油らーめん&本気の担々麺&海老らーめん 塩味」

2014-07-23 10:31:26 | ラーメン 東北地方
あの頃は
あっちでも
こっちでも
よくクジラが見られたものでした

あれれ
コレはどうも
クジラじゃないかもしれないけれど

なんとなく
クジラっぽいからいいや !!と

そのガワをしているだけで
人は無防備にも近付いていく
そんな時代でした


もう
東京では
すっかりクジラも絶滅s

と思ったら
まだ東京駅での目撃情報があったりして
今一度驚いてみるのでした




って
クジラとは
何にも関係なく

まさかまさか
あの竈とも
何にも関係ないはずだけど




オレたちあの頃
よくコレで勃っていたもんだなぁと




まるで
過去のエロ本が
机の奥から出てきてしまったかのような




気まずさも
中二ぐらいが
おらが春




うん
確かにいまでも
ビジュアル的には
イイ女かもしれんが




もはや
コレでは
チンピクも引き起こさせないほどの
古いアルバムの中に
思い出だけがいっぱい




あの頃の夏には
もう帰りたくないような
ホットロード




どの一杯を
眼前に据えても




クジラを模した看板が
ココぞ!!と
猛威を振るっていた
あの頃の十数年前が




ただフラッシュバックするだけ
だったのでした




むう
全教科が
68点で戻ってくるような
シビれのない期末テスト




一周して
戻って来れなかった空気が

そこら中に
充満していたのでした



らーめん本竈ラーメン / 岩切駅

昼総合点☆☆☆☆



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本@目黒 「冷し味噌冷麺」

2014-07-22 11:06:37 | ラーメン 目黒区


初めてのメニューには
相変わらず釣られる
ダメな私たちでした




いわゆる
中本版のヒヤチュー
ってとこでしょうか

「酸っぱくない」
というシバりがあるからこそ
飛び込める懐ということで




まあ
なんだか知らんが
やけに推しておる

直に声掛けてまで
やけに推しておる

おねーさんたち
色白だから東北の出身でしょー!!とか

目黒のスタッフったら
余計な軽口まで付け加えて
やけに推しておるわ




ハイ
こんなん出ましたー

っつか
コーンがいつも余計なのにー

入れない方が
ウマソゲに見えるはずなのにー

ということで
いつものように
コーンのあら方を
なかったことに致しまして




そうね
まあ徐々に辛くなる
「進辛」なるを標榜しているけれど

「冷し味噌」を謳っているわりには
いつも何か足りなく感じるのは
目黒ならではということで




ちゃんと自己補完するのも




目黒ならではの
マナーということで




そうそう
やっぱコレだよね!!

結局また今日も
最後は同じものを食っているという
我らの宿命がそこにはあるのでした




そうそう
横のオニーサンってば

「辛さ控えめで!!」なんつて
蒙古タンメンを
初めて頼んだのかしら

一分ぐらい咳き込んで
エヴァのごとく
活動停止してましたけど

無事に再起動
できたのでしょうか


ああいう瞬間が
ポイントカード持ちになるか
そうはならないかの
人生の岐路ということで

私もあのとき十数年前
キッチリ咳き込んでおけば
今に至らなかったはずなのに



あきれたグルメガイド バカ辛伝説 首都圏版
毎日コミュニケーションズ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする