まるぞう備忘録

無題のドキュメント

2024年の加速。

2024-01-03 10:54:24 | 今日のひとり言

防災カレンダー

青森県八戸市








元日に大きな能登半島地震があり、50名以上の犠牲者が出ました。
2日に羽田空港で旅客機と海保航空機の接触事故があり、5名の犠牲者が出ました。
海保の航空機は能登半島地震への救援物資を届ける予定でありました。尊い犠牲であります。
改めて御冥福と御見舞を申し上げます。



私の人生経験では大きな災難が起きる前には、必ず小さな予兆がある。シンクロの前兆がある。
この二つの災難は、今年2024年に日本で起きる大きな災難の予兆であるかもしれません。と私達は警戒したいと思います。



ただこの二つの災難は、場合によってはもっと桁違いの被害になる可能性があったかもしれません。
過去福島原発で起きたこと。過去JAL123便に起きたこと。過去の大惨事が思い出されます。
今回も犠牲になられた方、被害を受けた方も大勢いらっしゃいますが、それでもまだ小難になったというこの世界線であるかもしれません。
桁違いの大災害にならなかったことに、感謝申し上げたいと思います。
ありがとうございます。



2025年に関しては陰謀論動画がわんさかわんさかありますが、もうその前の2024年の初日から、ジェットコースターのブースターがいきなり加速された感があります。

陰と陽は同じ量が同時に発生する。
その二つの加速が同時に始まりました。という新年小説です。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
玲玲さん
・・・
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。昨日は夕方気持ち悪くなり、本当は今日北茨城にお泊まりする予定でしたが、主人も心配して家族だけでダラダラ過ごす日に変更しました。こういう時に同じ方向向ける家族で良かったです。
この映画とは違うかもしれないですが、悪っていうものは本当に無く、結局私たち人間一人一人にかかっているんだ、と昨日強く思いました。Twitterを見ても、誰もが見たい景色について語っているかのように見え、でもちゃんと善意もあり、誰かのせいにしたり、一時的に反射しているのか、AIが工作しているのか、分からない世界。変に疑ったり、自分だけ分かっている気分にならず、心から生きたいと思いました。
でも本当はみんな繋がっているし、自分だけ分かっている気持ちになることを止めて、朴訥と生きれる今に感謝したいです。
息子に小松菜とえのきのおひたし、春菊の卵焼き、カボチャの煮付けとウインナーとかまぼこのお弁当を作り、これだけ食べられる今が有り難いことです。

→ 本当に「誰もが見たい景色」を紡いでいます。
幸せな景色のお裾分けありがとうございます。

==========
お聞きしたいのですが電源を切って充電したほうがバッテリーには良いと聞いたのですが実は電源は入れたままの方が良いのでしょうか?
昨夜はお正月の寛いでいるところ、また地震で大変な中うろたえてしまってすみませんでした。本当に助かりました。

→ 20%以下になったら充電する。80%以上になったら充電を外す。のが理想的だと言われます。
一番良くないのが、完全に0%にしてしまう放電と、100%になっているのに充電をさしながら操作をすることです。

でもこれを気にしすぎると不便です。肝心な時に出先のバッテリーがゼロになっている。ということがちょくちょくあるので、気にはかけるけれど、あまり神経質にならないようにしています。

・自宅で使用していてる時は50%以下になったら充電コードを差しておく
・自宅で充電してる時は80〜100%になったら充電コードを抜いておく。
・出社や旅行など、外出することがわかっている時はその前に余裕をもって充電して100%にしておく。
私はこういう感じです。

Pixelについては下記のバッテリー診断で今の状態を確認するのも良いかもしれません。
https://support.google.com/pixelphone/answer/14101646?hl=ja

==========
このたびの地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
被災された皆様にお見舞い申し上げます。
元旦にとは、予想もしておりませんでした。
被災された皆様この寒空の元どうされておられますでしょうか。地面に落ちた瓦屋根を拝見胸がつぶれました。
もう容赦なしなのか、この一年を気を引き締めてかかれと年頭に怒鳴られたような気持ちでおります。友人からきた明けましておめでとうメール。返す言葉がないわ。まるぞうさん今年も読ませていただきます。

→ 私も同じ気持ちです。コメントくださってありがとうございます。

==========
都会のマンションやビルと違い、田舎の木造一戸建てでは逃げ方が違うと被災者が述べられています。

→ 耐震基準が甘い古い木造建築の場合は、潰れる前に逃げることが必要なケースもあるのかもしれません。1981年以前の「旧耐震」の木造住宅は、せめて寝室や居間などの
耐震補強が必要と思います。自治体の補助金もあります。日本人全体の2024年〜の警告と思います。
https://www.google.com/search?q=%E8%80%90%E9%9C%87%E8%A3%9C%E5%BC%B7+%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91&sca_esv=595244089&sxsrf=AM9HkKl0fyj889JLFYOZkeplxpYdK9Pv7Q%3A1704246428418&ei=nLyUZfSNGdHj2roPx5ec-AM&oq=%E8%80%90%E9%9C%87%E8%A3%9C%E5%BC%B7&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiDOiAkOmch-ijnOW8tyoCCAIyCxAAGIAEGLEDGIMBMgsQABiABBixAxiDATILEAAYgAQYsQMYgwEyBRAAGIAEMgUQABiABDILEAAYgAQYsQMYgwEyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAESJo0UABYyhZwAHgAkAEBmAGCAqAB9hOqAQYwLjEyLjO4AQHIAQD4AQHCAgQQIxgnwgIKECMYgAQYigUYJ8ICDRAAGIAEGAQYsQMYgwHCAgYQABgDGATCAgoQABiABBgEGLEDwgIHEAAYgAQYBMICChAAGIAEGIoFGEPCAhAQABiABBiKBRhDGLEDGIMBwgIOEAAYgAQYigUYsQMYgwHiAwQYACBBiAYB&sclient=gws-wiz-serp

==========
能登の人たち、負けんな、絶対生き抜けよ。
これしか言えない今の自分が情けないけど何とか応援したい。

→ 本当に。。。コメントありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。