回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2014-06-05 23:59:54 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ 泉佐野市、泉南郡田尻町にお店がある人気店です 100円皿を中心に、比較的低価格なこと、お寿司だけで200種類以上、サイドメニューも充実と、低価格とメニューの豊富さが人気の理由ですね♪

「生さば(180+税)」軽く塩で〆ているようです 鮮度も良かったようで、血合いの色も鮮やかな赤色です 適度に脂もあり、鮮度も良く美味なものでした♪ ネタもやや厚めにさばかれていました♪
「まついか(100+税)」あまり聞かない名前ですが・・・ スルメイカを方言でそう呼ぶそうです 他にもホタルイカの方言であったり、アルゼンチンからの輸入のもののマツイカというのもあるそうです お店で食べている時は、今まで食べた事のない烏賊と思っていましたが、後から考えたら、するめいかだったのかな? 未熟な私には真相は分かりませんでした・・・
「シイラもみじ(100+税)」高知産 夏になるとたまにスーパーや鮮魚店でも売っていたりしますね 結構価格も安いこともあり、大きくさばかれていました 白身ですが、脂もあり結構甘味がしっかり♪ 価格も考えても、もっと回転寿司店のネタとして活躍して欲しいと思うものです♪ もみじおろしと葱のトッピング 美味しくいただきました♪
「飛魚とびこ乗せ(100+税)」軍艦巻きでよくあるとびこをトッピングした飛魚です 繊細な飛魚の旨味に対して存在感が強すぎるのかな?とも思いましたが、これはこれで美味ですし、見た目にも綺麗なのでついつい手が伸びます♪ 生姜のトッピングのもありますので食べ比べるのもありだと思います
「かに味噌(100+税)」そういえば、活魚寿司さんではよく食べている♪ そういえば最近、大手均一店さんでも定番メニューから外れている事もありますし、だからなのかな? それだけでなく、結構たっぷり盛り付けられたいるからお得感があり、ついついお皿に手が伸びていたようです
「鮭ちゃんちゃん(100+税)」久しぶりにいただきました♪ 鮭のハラスに甘い味噌のトッピングをして強火でさっと炙ったもの♪ こういったお寿司もありだなぁ・・・ビールと一緒にいただけるのなら♪ そういうお寿司です・・・ 
「いか明太サラダ(100+税)」ボイルした烏賊に明太子とマヨネーズで和えた軍艦巻きです ボイルしたしっかりとした烏賊の食感と、マヨネーズに負けない明太子の辛味が凄く印象的な軍艦巻きです 他店のサラダな軍艦巻きにはない魅力があると思います♪ 個人的にお気に入りで、(またか・・・と思われるかもしれませんが)ビールに合うお寿司ですね!

季節限定のメニューも、実験的な新メニューも色々登場していて、常連客を飽きさせない そういう意味では大手さんよりも頻繁に新メニューを出してくれている様にも思います 大阪の泉南地区に2店舗だけの人気店ですが、関西のどの地域に出店しても大手のお店にも十分に互角に集客できるお店だと思います 新規出店には期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする