回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~魚べいさん

2014-06-23 23:59:37 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、魚べいさんへ 関西では唯一の元気寿司系の回転寿司店です ところが、残念ながら今月末日で閉店してしまうということで、名残惜しいのでお店に行ってきました

「貝柱明太マヨ(108)」貝柱を明太マヨネーズで和えたもので、これを軍艦巻きにしたものです 魚べいさんは「スパイシーサラダ」や食べるラー油をトッピングしたものがあり、唐辛子の辛味が強いお寿司が多くあるのですが、こちらは明太子の辛味はマヨネーズで抑えられていました お子様も大丈夫♪
「するめいか屋台風(108)」するめいかのげそにたれを付けて炙ったものです ビールにも合いそうだし、意外とこういうのはお子様も美味しくいただけそうな味だと思います
「あおりいかランプフィッシュキャビア添え(108)」あおりいかに、ランプフィッシュ(キャビアの代用魚)の卵の塩漬けをトッピングです こういう魚卵のトッピングというのもありですね♪
「梅とささみのさっぱりロール(108)」鶏のささみと梅肉を逆巻きにして周囲に胡麻を付けたものです 葱のトッピングです 味のバランスもよく、さっぱり夏向きで美味なものです こういうのもありですね♪ おすすめです!
「まぐろとろろ(108)」軍艦巻きによくあるねぎまぐろ これにすりおろした山芋、小さく賽の目状に切ったものを入れたものです 魚べいさんのオリジナルなメニューだと思います 業務提携しているかっぱ寿司さんでもこのメニューが登場してほしいと期待しています♪
「えびめんたいマヨ(108)」エビマヨのマヨネーズに明太子を入れたものです 味付けは「貝柱明太マヨ」と同じですね
「海鮮茶碗蒸し(183)」かに身のトッピングで、海老、貝柱、蒲鉾、椎茸、三つ葉を使っています 結構具だくさんなものです 最近の回転寿司店の茶わん蒸しはその傾向がありますね
「まぐろたたきねぎラー油(108)」軍艦巻きのまぐろたたきを握りにして盛り付けて食べるラー油のトッピングです 大人向けの辛味の強いビールに合いそうなお寿司です

私のように毎日のように回転寿司店に行っていると、お店の種類はたくさんあって欲しいです 今回の閉店は本当に残念です かっぱ寿司さんとの業務提携で、魚べいさんのお寿司もいくつか登場しています 将来的にはメニューの統合の可能性もあるとのことですが、両方のお店のいいところを上手く組み合わせてほしいと期待しています 108円均一ではない元気寿司さんの店舗が関西圏に出店しないかな? 期待しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする