回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~海鮮回転すしさんきゅうさん

2015-10-03 23:59:29 | 回転紀行~奈良系回転寿司店
今日は、海鮮回転すしさんきゅうさんへ 奈良発祥の回転寿司店です 大阪にも東大阪市石切、大阪市東住吉区杭全にもお店があるのですが、大和高田市曽大根にある新庄店さんに行く習慣があり、奈良方面に用がある際は必ずと言っていいほどお店に行っています 秋の季節メニューを期待してお店に行きました

「あら汁(220+税→0)」大きなアラの入ったあら汁です 出汁の味もしっかりしています 毎回会計時にいただける無料券があるので今日も無料でいただきました

「まぐろの山かけ(155+税)」にぎりの「まぐろハラミ」の端材だった様です 鮪も結構たっぷりと盛り付けられていてボリュームのあるものです
「炙りもんご(155+税)」操作ミスでうっかり「さんま」と一緒に撮影したのを食べた後に消してしまいました… 細かく包丁を入れ炙った肉厚な紋甲いかです さっと強火で炙った香ばしさに紋甲自身の甘味が凄くあり美味なものでした♪
「さんま(285+税)」遠目に鯵かいな?一瞬そう思うほど大ぶりな秋刀魚でした 腹から背までの長さを考えると随分大ぶりな秋刀魚です 丁寧に飾り包丁を入れてくれていました そこからも皮の下の脂が凄く乗っているのが分かりました トッピングには、大根おろしと生姜、さらにすだちを搾っていただきました 秋刀魚も新しく、生姜がなくても大丈夫なくらいで、脂もあり、すだちや大根おろしとの相性も良くこれは美味な秋刀魚でした 「炙りさんま」「さんま梅肉天ぷら」のどちらかを…と、迷っていたのですが見た目に美味しそうだったのでついついこちらをいただきました

「てりやきチキン軍艦(220+税)」甘辛く、結構濃く味付けされたチキンにマヨネーズのトッピングです 結構山盛りで右側の1貫は撮影しようとするとお皿にまでネタが落ちてしまいました
「たこ天(155+税)」前回お店に行って美味だった記憶があり今回も注文しました 蛸自身の旨味もしっかりの天ぷらに仕上がっています さんきゅうさんはサイドメニュー「とり天(285+税)」も人気メニューとして定着しています 天ぷらはどれもよくできています 次回お店に行った際には「さんま梅肉天ぷら」をいただこうと思っています♪

「合鴨ロース(100+税)」結構厚くさばかれている鴨ロースに、野菜もたっぷり、さらにマヨネーズのトッピングです これだけボリュームがありますが、100+税円というのは凄く割安に思います こういったお皿があるのも海鮮回転すしさんきゅうさんの魅力です

さて、フロアの従業員さんの動きも良く、テーブルを片付けるのも全力でしてくれている様でした 待つのが大嫌いな私には、こういう従業員さんはありがたい♪ フロアの従業員さんが、常に客席に目が届いていている様な印象があります 箸を落としたお客さんに気付いた厨房の従業員さんがフロアの方に指示を出し、お客さんが何も言わず、箸を拾ったタイミングで、すぐに箸を持って来てくれていたこともあり、やはり新庄店さんの雰囲気はいいなぁ…と思いつつお店を出ました お寿司も、ネタは大きいし、その割に価格は抑えられているし、トッピングや飾り包丁等細かい仕事は丁寧ですし、全体的にレベルが高いですし、さらにがっかりする様なお寿司が無いお店です 最近は、回転寿司店よりも一般的な回転しない寿司店の出店が中心になっていますが、もっと色んな地域に出店して欲しいお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~北陸富山回転寿司かいおうイオンタウン湖南店さんオープン

2015-10-03 00:00:50 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
北陸富山回転寿司かいおうイオンタウン湖南店さんがオープンします
【オープン日】10月5日
【住所】滋賀県湖南市岩根4580番地
【電話】0748-71-3130

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする