回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~北陸富山回転寿司かいおうさん

2015-10-24 23:59:13 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、北陸富山回転寿司かいおうさんへ 100+税円皿がメインのお店ですが、北陸富山が発祥のお店です 北陸産のネタや北陸の名物なものも揃えている店です 関西で8店舗(滋賀4店舗、兵庫2店舗、大阪1店舗、奈良1店舗)と、関西でもお店が増えつつあります

「かわはぎ(150+税)」上品な甘味が凄く魅力的なかわはぎ あらためて、やっぱり美味なものだなぁ♪ こういう白身がメニューにあるのは嬉しいですね もうすぐ鍋の季節にも活躍しますね♪ 勝手に冬のイメージを持っていたのですが、ちょっと調べてみると旬は「秋」だそうです

「まとうだい(150+税)」そして、「まとうだい」 (個人的に好きなので)あったらついつい注文してしまいます… やはりこの甘味は凄く魅力的♪ 150円+税円皿でもこういったお寿司が揃っているのは凄いですね 「ひらまさ」「ふくらぎ」等もあった様です
「トロサーモン蒲焼き(150+税)」脂のあるサーモンを蒲焼きにしたもの 皮目をしっかり炙り甘いたれで味付けされていました しっかりと炙った香ばしさとタレの濃厚な味付けのサーモンの蒲焼でした トロサーモンの名前の通り食べた後のお皿には脂がたっぷりと残っていました ビールのおつまみにも良さそうなものです

「サーモンアボカドロール(150+税)」最近、回転寿司店では多くのお店でこういったロール寿司は定着しました アボカドと玉子を逆巻きにしてサーモンを乗せ、パセリを振ったたロール寿司です さりげないアボカドの存在感も相性がいいものだと思います
「大とろサーモン【一貫】(100+税)」今回のフェアの目玉と言えるのがこれです レモンスライスが添えられていました 名前の通りの脂のしっかりとのった濃厚なサーモンです これにレモンを搾っていただきましたが、こういうのも相性がいいと思いました

「さくさくサーモンタルタルバーガー(150+税)」こちらも、期間限定のメニューの様でしたのでいただきました かいおうさんは、揚げたては徹底されていますので、いつも熱々なものを出してくれますが、期待通りの熱々なサーモンの名前の通りのサクサク食感のカツにタルタルソースを加えバーガー風にしてくれたものです レモンが添えられています こういうのも、個人的にはありだと思います タルタルソースのない部位に、レモンを搾ったり、塩でいただいたりもありだと思いますし、タルタルのあるところにも、レモンを搾ってもいいと思います 意外と美味なこういうお寿司… ビールのおつまみにもよさそうですね
「真鯛塩炙りレモン(150+税)」真鯛を炙って、塩だれで味付けたもの レモンスライスを搾っていただきました この結構濃厚な塩だれと、レモンの相性もよく美味なものです これはおすすめできます

「北海道産手むき甘えび(180+税→150+税)」これも期間限定での割引ということで、せっかくなのでいただきました レモンスライスを搾っていただきました これは合わないと思っていましたが、意外と相性が良かったです 今日は、レモンスライスが添えられているお寿司が凄く多かったですが、それぞれに相性が良かったと思いました 甘味がしっかり感じられ美味しくいただきました

北陸富山が発祥ということから、大手回転寿司店にはない様な北陸にこだわったお寿司も揃えてくれています そういったお寿司は150+税円皿が中心ですが、白身もあったり何かと充実しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~大起水産回転寿司さん「愛媛県産フェア」

2015-10-24 00:00:03 | 回転情報
大起水産回転寿司さんでは「愛媛県産フェア」を実施しています

実施期間:~11月15日

「真鯛(150+税)」
「ぶり(250+税)」
「ぶりトロ(350+税)」
「しまあじ(350+税)」
「ねぎ塩ぶり軍艦(150+税)」
「愛媛の特選三昧(350+税)」真鯛、ぶり、しまあじの3貫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする