夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

薬用植物講座

2021年08月24日 | ハーブ
先日、薬用植物講座に行ってきました。
朝鮮人参(高麗人参)クコ(ゴジベリー)についての内容で、講師は武田薬品の京都薬用植物園の方。
とってもお話が上手で分かりやすかったです。

上の写真は、講座の時に試食した朝鮮人参とクコです。
朝鮮人参はとってもかたくて顔をしかめるほど苦いです。
クコの実は杏仁豆腐の上にのっている赤い実としておなじみですね。
それぞれの、植物、生薬、漢方、食品としての特徴や利用方法、また栽培方法を学びました。

朝鮮人参はほとんどが中国からの輸入だそうですが、国産のものがあるのを初めて知りました。
現在は島根、長野、福島で作られてるそうですが、生産農家は100件ほどだそうです。
生育が遅く、かなりデリケートな植物なので、生産者が増えないようです。

クコの利用部位は果実と根茎ですが、漢方に使われるのは根茎部分。
生薬名はジコッピ(地骨皮)というそうです。



実習もあり、朝鮮人参と西洋人参の種まき、クコの鉢植えがありとても楽しめました。
朝鮮人参を育てるのは難しそうです。
昨日種まきをしましたが、発芽は来年の4月。
冬は枯れて地上部がなくなるそうですが、地上部がある時の直射日光は厳禁。
激しい雨風もだめだそうです。
肥料も加減が難しいので与えないほうがいいとのこと。
まずは来年発芽するかどうか楽しみです

クコはとっても丈夫な植物だそうです
虫はたくさんつくそうですが、それにも負けないくらい強いそうです。
こちらのほうが育てやすいかな?大きくなりそうですよね。

とても楽しく勉強になる講習会でした。
生長状況はまたブログでご報告します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんやりヴィシソワーズ

2021年08月18日 | 日常(主に自然の写真)
温かいスープもおいしいですが、暑い季節は冷たいスープが飲みたくなります。
ジャガイモとタマネギで冷製スープ「ヴィシソワーズ」を作りました。



材料を細かく切って茹で、ハンドブレンダーでペーストにします。



これを冷蔵庫で冷やし、食べる時に牛乳を加えて混ぜれば出来上がり。
調味料は塩のみ。
コショウを振りかけるとアクセントになります。

余計なものが入っていないので安心です。
とってもなめらかな口当たりで、ひんやりスープは食欲がなくてもどんどん食べられます。
材料を茹でる時は汗かきかきですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまたのおろち~!!

2021年08月11日 | 日常(主に自然の写真)
きゃー、怖い~
こ、この姿は…

ヤマタノオロチだぁ。



こんな所にいたのか
こっちに向かってきます。
(写真がボケボケですいません

逃げろ~



多分バーベナだと思うのですが、姿は完全にヤマタノオロチですよね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚歌劇宙組「シャーロック・ホームズ」「Delicieux!」

2021年08月04日 | 歌舞伎・演劇.・映画
8月2日に宝塚大劇場からライブ配信された宙組公演を観劇しました。
5月にテレビ放送された宙組公演を見て、すっかりはまってしまった私。
配信での観劇はどうかなと思いましたが、とても楽しかったです。
カメラワークが素晴らしかったので、表情のアップや衣装の細かいところまで見ることができました。

[シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-]
シリアスだけど所々に笑いの要素があり、最後まで飽きることなく見ることができました。

ホームズ役の真風涼帆さんは立ち姿だけで美しいイギリス紳士。
しゃべりだすとちょっと風変わりだけど、鋭い推理力があり、でも子供っぽい部分もあってホームズの魅力満載でした。

ホームズの宿敵はジェームズ・モリアーティ。
悪いことをするのが楽しくて仕方ないって感じです。
そんな自分を愛してるって感じの僕ちゃん的なしゃべりが、余計に怖かったです。
この役を演じられたのが、芹香斗亜さん。
私が初めて好きになったタカラジェンヌさんです。
いろんな役をこなす芹香さん。目が離せません。


[Delicieux!-甘美なる巴里-]
ウキウキ心が躍りだす楽しいショーでした。
まだ宝塚のスターさんをそんなに知らない私でも、退団される方や組替えされる方が輝く場面が多く、愛にあふれたショーだなと感動しました。
このショーでは、芹香さんがマリーアントワネットに。
男役の方も女性役をしたりするんですね。
とても美しくてびっくりでした。

甘いお菓子がたくさん出てきたのですが、舞台とお客さんが一緒になってマカロンのペンライトをフリフリするところは、まるで一緒にいるようでとても楽しかったです。
観劇された方の投稿写真を見て、可愛いマカロンのペンライトだなと思っていたのですが、皆さんご自分でデコレーションされているんですね。
デコレーションされたものが売られているのかと思っていました。
同じものが一つもなくて、どれもとっても可愛いです。

2日は宝塚大劇場での千秋楽ということで、組を替わられる方や卒業される方の挨拶がありました。
皆さんの言葉から宝塚歌劇を心から愛しているのが伝わってきて、宝塚初心者の私もウルウルしてしまいました。
宙組の皆さんやお客様の温かさも、画面越しに伝わってきました。


今年5月からテレビで宙組、雪組、花組の公演、そして今回のライブ配信を見ました。
どれも内容が素晴らしく心に残るものばかりでした。
今度はぜひ劇場で観劇したいです。




タカラヅカの解剖図鑑 文/中本千晶 イラスト/牧彩子

宝塚初心者にはものすごく分かりやすい本です。
男役、娘役、各組の特徴、公演内容、チケットの取り方などの基礎知識、タカラジェンヌさんの音楽学校入学から歌劇団卒業までの道、名作の紹介、宝塚ファンの生き様、そして宝塚の歴史など、これを読めば初心者でもかなり宝塚のことが分かる内容だと思います。

入り待ち・出待ちの光景は有名ですがそれにもルールがあり、スターが通る道のすぐ近くは私設ファンクラブに入っている方たちが並び、その後ろに一般のファンが並ぶというのが基本ルールなのだそう。この私設ファンクラブの方だけがスターに直接話しかけたり手紙を渡せたりするそうです。
この本を読んで、ますます宝塚歌劇に興味を持ちました。

OGPイメージ

宝塚歌劇にはまる理由が分かりました - 夢夢散歩♪

母からまた実家のバラをもらいました。とってもいい香りに癒されています。ところで、みなさんは宝塚歌劇を見たことがありますか?私は興味本位で10...

宝塚歌劇にはまる理由が分かりました - 夢夢散歩♪

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする