須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ペンタスの氷の柱

2022-12-25 13:07:27 | 花・植物

2022年12月25日 <父>

今朝、久しぶりに隣接公園の植物をチェックしました。

寒くなったため、長期間楽しんだペンタスが枯れてしまいました。

 

引き抜こうとしてビックリ。根元に氷の柱ができていました!

 

拡大します。

2022年12月25日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

 

隣りのペンタスにも氷の柱が出来ていました。

このままにして、もう少し観察することにします。

 

この後、日当たりの良い花壇のペンタスを確認します。

まだ枯れていません。もっと寒くなれば、氷の柱ができるかも知れません。

 

12月21日の朝、須玉で見たシモバシラの氷の柱です。

さすが美しい姿ですね。枯れた茎のなかの水分が凍って膨張し、

茎を突き破って氷の柱ができます。

2022年12月21日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-6

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする