須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

雪が降り始める

2023-02-10 10:56:34 | 花・植物

2023年2月10日 <父>

朝から雪が降り始めました。正午過ぎが本降りになる予報です。

どこか撮影に行きたいですが、とりあえず8時過ぎに団地の植物の

様子を記録しました。

咲き始めたプリムラ・メラコイデス。寒さに耐えるでしょうか。

 

ツワブキとマンリョウ。ツワブキの花はもう終わりです。

 

パンジーとノースポール。

 

チューリップ花壇。発芽が降り始めの雪で分かりやすいです。

 

雑木林再生エリアのヤマコウバシ。冬でも残っている葉に雪が積もって来ました。

 

植えたばかりのルピナス。寒さに強いようですが…。

 

満開の八重咲日本水仙。雪の重みに耐えてほしいです。

 

ボケの赤い花。雪が似合います。

 

保育園の年長さんが植えた公園花壇に、雪が積もって来ました。

埋まってしまうようなら、明日、雪搔きすることにします。

2023年2月10日8時30分 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする