須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

日没直前に陽が射す

2024-02-04 11:31:59 | 太陽・月・星

2024年2月4日 <父>

一昨日の午後、久しぶりに新宿西口のヨドバシカメラに情報収集に行って来ました。

欲しいカメラや三脚があるのですが、なかなか決断できません。

 

寒くて天気の悪い日だったのですが、夕方、陽が射してきました。

京王線稲城駅の下り線ホームです。

TG-6は逆光に弱いため、柱で太陽を隠して撮影。

 

駅から自宅までは、電動アシスト自転車で帰ります。

カーブミラーに沈む太陽が映っていました。

 

尾根幹線道路の竪谷戸大橋は、見晴らしがよくてお気に入りです。

橋を横断する前の太陽です。手摺りに陽が当ってレールの様です。

 

上り車線と下り車線で橋が離れています。その間から撮影。

すぐ下を武蔵野貨物線の列車が通過しました。

 

橋のフェンスはオレンジ色に染まっています。

 

カメラを少し左に振ります。公園のメタセコイヤが写っています。

 

橋を横断。夕日は、最後にビルを照らして沈みました。

ドラックストアーの照明が目立ってきました。

省エネが勧められているのに、ドラックストアーはどうして

こんなに明るいのか、いつも疑問に思います。

2024年2月2日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする