須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

雲間から見た明けの明星

2024-02-08 11:08:47 | 太陽・月・星

2024年2月8日 <父>

今日の明け方、金星・細い月・火星が三角形に並ぶため、

早起きして撮影することにしました。

残念ながら、地平線付近は雲が多く、月と火星は無理そうです。

準備していたため、明けの明星(金星)だけでも撮ることにしました。

5時44分。雲間からやっと金星(光度-4.0等)が現れました。

 

このあと金星は雲の中に。

そして再び出て来ました。縦位置にして撮影。

2024年2月8日5時50分 東京都稲城市にて オリンパスE-M1Ⅲ 12-100㎜

 

少しだけ期待していた月と火星はあきらめました。

新宿副都心方面が赤く染まってきました!

6時01分。100-400㎜望遠ズームに交換して撮影。

ワイドサイズにしています。

 

もう夜明けが近づいたため、この写真で撮影終了です。

朝焼けを背景に、新宿副都心とスカイツリーのシルエットが印象的でした。

2024年2月8日6時07分 東京都稲城市にて オリンパスE-M1Ⅲ 100-400㎜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする