*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

東長崎「大橋屋」、今回はアイスコーヒーを店内で^^

2015年10月01日 | 東京@スイーツ



知り合いに渡すお菓子を買いに久しぶりの東長崎まで。

せっかくだからパーラー江古田にも寄ったんですが、こちらは定休日でした。
残念(´・_・`)


気を取り直して「大橋屋」さんまでテクテク。




以前と外観が少し変わってる!

この看板はあったっけ?
ふさふさ緑が乗っててカワイイ。




まずは渡す用のお菓子を見繕い~
自分用のお菓子もゲット。

ずっと定番であるものに加え、新しいものもいくつかありました。




買って帰ろうと思ったんですが、せっかくなのでこの日は中でお茶していくことに♪


アイスコーヒーを注文したんですが、お冷の入ったボトルがかわいかった( ´ ▽ ` )
大橋屋ってロゴが入ってるんです。
うっすら見えるかな?





コーヒーがセットされました。




コーヒーのグラスといい、お冷のグラスといい、ステキ感漂う。
藍色の横長コースターもマッチしてる。




ちなみにコーヒーを注文すると、豆乳クッキーがついてきました☆

ザクザクみしみしした食感( っ´ω`c)
ほんのり甘くってコーヒーが進んじゃう。




イートインもステキだったな。

他にお客さんもいなかったのでついのんびりしちゃいました。


またお茶したい( ´ ▽ ` )


で、今回買ってきたお菓子たちも紹介~。



ビスコッティの詰め合わせがいいなーと思いつつとりあえず2種類。

「抹茶と胡桃のビスコッティ」
「カルダモンとココナッツのビスコッティ」


カルダモンが美味しかった~。




「ハーブのクッキー」

このクッキーは大好きで毎回買ってるやつ☆

久しぶりに食べたけど、甘みとローズマリーの風味とのバランスが絶妙だな~。

豆乳クッキーと同じく、ザックリした食感なとこも好み。




「バナナとキャラメルナッツのスコーン」

大橋屋さんのスコーンはソフトでモフっとした印象があって、好みとは違うかなーと思ってたんですが新しいフレーバーを発見して。

クルミを黒糖でキャラメリゼしたものが入ってるからか、サクッとした食感と香ばしい甘みがある♪
バナナの甘さもちゃんと感じれて。
これは美味しかったなー。




あとキウイのシフォンケーキなるものを発見して、食べてたのですが写真はなし(笑)
キウイのプチプチ感って独特ですよね。
少し酸味も感じられておもしろかったな。



今度行く時はオートミールのクッキーも買わなきゃ( ´ ▽ ` )