*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

恵比寿「タイ屋台 ラオラオ」、色んなアレンジタイ料理居酒屋

2015年10月22日 | 東京@エスニック



恵比寿にあるタイ料理屋さんに6人で行ってきました☆

わいわいタイ料理会ですヽ(´▽`)ノ

「タイ屋台 ラオラオ」


壁にはお料理の写真がいっぱい!





このお店、ザ・タイ料理っていうものも日本人が食べやすい味にアレンジされています。

タイ料理をベースに和洋中のエッセンスを加えた創作料理もありました。


この日はコースをベースに食べたいものを少し加えていただくことに♪




「タイライムサワー」

まず最初の一杯はマナオを使ったサワーを。

何も言わず注文すると大ジョッキで出てきます(゜д゜)!
大ジョッキで飲むことなんてほぼないのでとんでもないサイズにビックリ(笑)

普通サイズで注文したい時は「中ジョッキで」とお願いするみたいですw




「えびせん」

えびせんを食べつつお料理が出てくるのを待ちます。




「生・春巻き」(ポッピアッソ)

タイ料理屋さんでまず注文することのないメニュー。

コース仕立てだったのでやっぱり前菜は生春巻きですよね( ´ ▽ ` )




「香草のタイサラダ」(ヤムパクチー)

タイっぽい味付けがされてるパクチーサラダ。

ピリ辛でさわやか。




「欲張り!!タイパッチョ全部盛り」(チェチェチェーナンプラー)

鶏のささみ・鶏のモモ肉・白身魚・帆立の4種類全部盛り♪

創作タイ料理です。

これは美味しい(^о^ )/




「春雨サラダ」(ヤムウンセン)

ものすんごい量の春雨でしたw
食べても減らない春雨(笑)

挽き肉と、イカ、えびなどがアクセントになってます。




「ラオラオ的よだれ鶏」

タイ風のよだれ鶏があったので気になりました^^

中華アレンジもあるんですね。

ほんのりあったか。




「タイのもち米」(カオニャオ)

和え物などで残ったタレに浸して食べるのが美味しいんですよね。

もち米大好きです。




「ひき肉のバジル炒め」(バットガパオ)

挽き肉を細かくしすぎてないところが嬉しいな。

揚げたたまごは半熟とろとろでお肉に絡みます。

味付けは程よいのでお米なしでもモリモリ食べれちゃう。




「奇跡のグリーンカレー」(ゲーンキャオワーン)

ちょっと変わった見た目の白いグリーンカレー。

お皿もカレーもお米も白い\(^^)/

でもお味はちゃんとグリーンカレー。




「スタミナラオラオタイ鍋」

お鍋にも変わり種があっておもしろい♪

その中から今回はスタンダートな「タイスキ鍋」をいただきました。




お野菜モリモリ!!

ここにも春雨がたっぷりでした。
イカ、エビ、あさり、ホタテなどなど。

具沢山で食べごたえがあるし、色んな食材が食べれて楽しいです。




更に最後に米粉麺を投入して〆


ふぅ~~満腹でござった(:3_ヽ)_


今回はスタンダートなメニューを中心にいただきましたが
グリーンカレーポテサラや担々麺など他のアレンジメニューも食べてみたかったな♪


ガチすぎるタイ料理じゃないので誰にでも食べやすくなってると思います^^
場所は恵比寿だし、飲み会、女子会などにも使えるんじゃないかなと!


タイ屋台 ラオラオタイ料理 / 恵比寿駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8