目黒区北部地区 すこやか歩こう会

東横線中目黒駅周辺を拠点に活動するウォーキングクラブです。みんなで歩くと楽しいですよ!時々遠出もしています!!

谷津干潟コース 約5.8Km

2014-07-20 11:40:05 | ウォーキング
雨に降られることもなく、直射日光にさらされることもなく、千葉の最高気温が27度と7月にしては珍しいウォーキング日和となりました。埋立地の工業地帯での雷雨も心配だったのですが、そんな心配も無用でした。

中目黒に集合して日比谷線、東西線、総武線各駅停車を乗りついで津田沼駅へ。駅に隣接する我が母校は様変わりして、通学している頃の建物はもうありません。津田沼の街も様変わりしてかつて畑が広がっていたところに大型マンションが乱立しています。ちなみに津田沼の名称は谷津村、久々田(くぐた)村、鷺沼村から一文字ずつ取ってつけられた名前です。学生の時に聞いたのだけれど谷津以外は忘れていました。





写真:谷津バラ園
駅前から南下し、京成本線の踏切を渡り、京葉道路の下をくぐると谷津公園内に谷津バラ園があります。蒸し暑いこの日も樹木の多い公園内は少し気温が下がるようで快適でした。公園内には「巨人軍発祥の地」の石碑があります。後にジャイアンツへ発展してゆくチームが結成され、練習を行った場所とのことです。
谷津バラ園は元は谷津遊園のバラ園だったものが残されており7月のこの時期、バラの鑑賞にはちょっと遅いようです。最盛期は五月中旬で、その時期はたいへんにぎわうとのことでしたが、閑散としたバラ園をゆっくり見るのもなかなか良いものでした。
谷津遊園の閉演は東京ディズニーランド開園の時期で、多くの従業員がオリエンタルランドに転籍されたのですね。


写真:スモークツリー

写真:干潟の蟹
谷津干潟バードサンクチュアリとして埋立地の中に干潟が保全されており、水面から吹いてくる風は涼しくて快適でした。満潮から二時間が過ぎた干潟は海水に覆われており、ボラの子でしょうか小魚が群れをなして泳いでいました。干潮時には多くの蟹を見ることができます。


写真:ゴールは目の前(ではない)
このコースのゴールはサッポロビール千葉工場。工場というより正確には工場にあるビール園。埋立地で視界が開けているのでこの看板は1.7Km手前から見えています。写真を撮ったところからまだ700m歩かないとゴールしないのです。見えているけどまだ遠い、ウォーキングをしていてこれが一番つらいのですが、ビールを目指して頑張って歩きます。


写真:サッポロビール千葉ビール園

写真:引退係留中の南極観測船しらせ
ようやくゴールして、ビールを飲みたいというはやる気持ちを抑えつつウォーキング後のストレッチをします。ビール園の隣の埠頭には、先代の南極観測船しらせが係留されています。



写真:ジンギスカン
予約をしていたので待たずには入れるのですが、1時過ぎの時点では入店待ちの方が結構いらっしゃいました。皆さん自家用車や津田沼からのシャトルバスでいらっしゃっていて、我々のように歩いてここまで来るのは珍しいでしょう。
4,482円のジンギスカン食べ放題、ビール飲み放題のコース。たれがさっぱりしているためか、ビールがおいしいためか、はたまたラムが新鮮なためかいくらでも食べられる感じで、もたれる感じはありません。ここはお勧めです。ぜひ予約をしていらしてください。

この後シャトルバスで津田沼、総武線快速で錦糸町、各駅停車で秋葉原を経由し日比谷線で中目黒へ帰ってきました。我々にとっての「イタリアン居酒屋」、「サイゼリヤ」で二次会へと突入してゆきました。


すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)
宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬事公苑ファイトコース 約5Km

2014-07-13 23:16:57 | ウォーキング
7月4日でめぐろウォーキング塾は講習もすべて終了しました。すこやか歩こう会設立は、このウォーキング塾と深いかかわりがあります。
2000年目黒区が健康都市宣言をした年、区役所の担当者が企画したのがウォーキング塾の前身となる「めぐろ健康ウォーク2000」です。この企画が終了した時、「このまま終わらせてしまうのはもったいない」ということで話し合い、目黒区の北部、東部、中央、南部、西部の五地区にウォーキングクラブを設立してそれぞれのクラブが週一度のウォーキング活動を始めました。その中の北部、駒場住区、菅刈住区、東山住区、烏森住区を網羅して設立したのがすこやか歩こう会です。

私自身は当初からのメンバーではなく、知人が参加していたこの集まりについて「歩くなんて個人でできるよ」とクラブ設立に懐疑的な見方をしていました。
歩くことは個人でもできるのですが、なかなか継続しにくいということがあります。私もクラブに入会し、毎週歩いていると仲間がいることの楽しさ、クラブがあるからこそマンネリ化せずに続けられるということが理解できました。

現在でもウォーキング塾が終了すると塾生をウォーキングクラブに誘います。ウォーキングを継続し、健康で過ごせる期間が少しでも長くなっていただければと思います。我々の活動にご賛同いただき、啓発活動にご参加いただければなおのこと、ありがたいことです。今年はウォーキング塾から九名の新入会員に合流していただけることになりました。

ウォーキング塾終了直後のウォーキングは雨で中止になり、今回も高温で中止になる懸念があったのですが何とか実施することができました。すこやか歩こう会では7月8月に最高予想気温が33度以上になる場合には活動を中止しています。

さて今回の馬事公苑ファイトコース、本仮屋ユイカさんが主演していた朝ドラの「ファイト」が由来で、都立大学駅から主要なロケ地だった世田谷区上用賀の馬事公苑までのコースです。今はなくなってしまいましたが、当時の馬事公苑にはドラマに登場する競走馬「サイゴウジョンコ」にちなんだ、ジョンコ牧場なんていうものもありました。




写真:呑川親水緑道
都立大学駅近くを流れ、現在は暗渠となっている呑川緑道に沿って上流へ向かってゆきます。目黒区内の緑道は土の道で桜が植えられています。この緑道が整備されたのはかなり古いようで、セミが羽化するために出てきた穴がぼこぼこ開いています。
世田谷区に入るとちょっと広くなり、ラバーの舗装がされていたりします。駒沢通りを渡り日本体育大学の脇から人口の流れが整備されており、パピルスや半夏生など水辺の植物を見ることができます。
近くには駒沢公園があるので、呑川も渋谷川同様に1964年のオリンピックの際に暗渠となって下水路へ変わったのかもしれませんね。



写真:呑川親水緑道
さらに上流で玉川通りにぶつかるのですが、そこにあるのがこれらの像。鶏に向かって犬が吠えているようです。これって何なんだろう?

玉川通りを渡るとサザエさん通りを抜けて桜新町。ここから約15分でゴールとなる馬事公苑に到着し、ストレッチをして解散しました。
今日は曇り空でしたが湿度が高く、かなり汗をかきました。夏の時期は距離を短くして、木陰の多いコースを選んでいますが、高温になる傾向が年々強まってきているので、夏の時期はあまり歩けないのが悩みの種です。


すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)
宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする