慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

タモリさんの『処世術』『忍耐力』『スキル』に驚嘆!

2014年04月08日 | 生活
タモリさんの処世術『know how to get on in life』

処世術、日本語では有る面で悪い意味に使われています
タモリさんの処世術は、英語の如く『汝自身を充分知っていての人生』なのでしょうね
週5日、32年続いたスタジオアルタへの“通勤”サラリーマンの定年一緒!!!




ギネスブック認定書(引用)



タモリさん画像(引用)

タモリさんと「いいとも!」
ジャズピアニストの山下さんに見いだされ、「密室芸」が話題になりました
「そんなに面白いなら」と有志が東京に呼び寄せ、赤塚不二夫さん宅に居候しました
ラジオやテレビの深夜番組に出演し好評を得ました
「夜の顔」の異才を「お昼の顔」にしたのが「笑っていいとも!」でした
博識とアドリブで著名人たちとトークを交わし、ふざけ続けて32年継続しました

32年間振り返りタモリさんの一言
コツは「張り切らないこと」「反省しないこと」
スタッフは「ジャズミュージシャンのアドリブトーク」進行に舌を巻きます

中国ネットでも大きな反響
中国版ツイッターにはも、コメントが数多く寄せられました
記載された文章(原文)
*「タモリさん、お疲れ様です」 「人々は“笑っていいとも”を忘れません」
*「あっけない幕引き。はなまるカフェが終わった時と同じように悲しい」
*「悲しさのあまり、3時間も泣いてしまった」等

「笑っていいとも!」最終回の視聴率が、
関東地区で16%、歴代レギュラー陣が集結した3時間生特番28%でした
関西地区で13%、歴代レギュラー陣が集結した3時間生特番26%と高い数字を記録しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日練習

2014年04月08日 | 散歩
アメリカ州旗

ミネソタ州
東京神社庁4月の言葉
     

今日の英語3センテンス
It's a minaor setback
I blew it.
Any news on---


ちょとしたつまづき
失敗した
何か報告有ります?

今日の英語ニュース、理化学研究所調査委員会小保方さんの論文は、捏造と断定しました

今月の格言
Nothing builds self-esteem and self-confidence
like accomplishment.(Thomas Carlyle)

 達成する事ほど、自尊心と自負心を育てるものは無い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする