Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

懐石のお稽古

2014年09月10日 | 日記

今日は「懐石秘密箱」という、茶懐石の教室へ、お稽古に行ってきました。

今年にはいって、参加をさせていただくようになった「懐石秘密箱」。
お茶や懐石のお料理を通して、季節のうつろいや日のうつろいを、ゆったりと感じるというのは、とても楽しいものです。

今日は、夕去りの茶事のお稽古でした。

赤だしのお汁。
Dsc_0439_640x480
夏は赤だし、冬は白味噌。
暑い夏はさっぱりした赤だしを多く、寒い冬が近づくにつれ、もったりとした白味噌を多くしていくといいそうです。

先生のお話もとても興味深く、正客さんや先輩参加者のみなさまのお話は優雅で深くて、上品で…
こんなふうな美しい所作や立ち居振る舞いが、私もいつの日か、ちゃんと身についたら、いいなあ。

Dsc_0441_640x360
お作法の勉強なのだけど、お料理もとても勉強になります。
Dsc_0444_640x360
菊の花が入った菊酒。
菊の花が、日本酒に浸されています。
本物の菊酒、はじめて見ました。
Dsc_0445_640x360
みょうがのお寿司。
みょうがLOVEの私にとって、これはストライクメニューでした。
おいしい!Dsc_0448_640x360
これは作ってみたいです。
Dsc_0451_640x360
まいたけごはん。
これも、我が家の家族に食べさせてあげたい~

あわただしく過ぎ去っていく時間をちょっと止めて、
いろいろな出会いや、様々なものに感謝をしながら、ゆるやかに、時間や季節がうつりかわっていくのを感じる…そんな機会もいいものだなあ、と思います。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

ゆったりと過ごしたオフから、気持ちをオンに切り替えて
夜は、MC講座の仕事です。

よく遊び、よく働いて、いろいろあって、今日も、いい一日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする