Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

ジャンボシュウマイ

2015年03月29日 | 料理

今日は日曜日だけれど、仕事が休み。
だーりんは午前中だけ仕事の会合があったので、
午後から、一緒にランチに行ってきました。

またまた蕎香さんでお蕎麦。
お蕎麦といえば、冷たいお蕎麦派のワタシ、
でも、今日はめずらしく温かいお蕎麦をいただいてみました。
Dsc_3535
天ぷらそば。
温かくても、しっかりコシがあって、しみじみ、美味しいー

ランチのあとは、買い物にいったり、
お茶したり、Dsc_3540

とくに遠くへお出かけしたわけじゃないけど、
なんとなく、今日も無事、何事もなく、一日おだやかに過ごすことができました。

娘も息子も、元気にそれぞれの一日を満喫したようです。

それだけで、じゅうぶん、いい一日。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

当たり前だと思っている毎日は、どれも、一日、一日が、愛おしい大切な日々。
毎日を丁寧に、全力を尽くして過ごしてゆきたいものです。

奥深く さしこむ日影うれしくて
何事もなきことのしあはせ

           尾山 篤次郎

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今朝、だーりんは起きる直前に、なぜかジャンボシュウマイを食べようとしている夢をみていたそうです。
なのに、食べる前に目が覚めてしまい、「食べ損ねた」ことが、どうも気がかりだったとのこと…。

…なんで、シュウマイなんだ???
いったい、どういうストーリーの夢なんだ???

と、心の中でツッコみつつも、とりあえず、
…承知しましたっ!(  ̄^ ̄)ゞ

夢に見るほど食べたかったのならば、作ってあげましょう。

というわけで、3個食べたらもう、お腹いっぱいになりそうなほどの、ジャンボシュウマイを作りました。
でかっDsc_3560
一個が、小ぶりのおにぎりくらいの大きさがあります。

ポン酢のモニタープレゼントに当たりました。
トマトのカッテージチーズ詰め。
Dsc_3543
ポン酢をゼリーにしてトッピング。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトカップサラダ

2015年03月29日 | 料理

塩分控えめの強い味方3点セットのモニタープレゼントに当選しました。
わーいヽ(´▽`)/Dsc_3542_2
トマトがお買い得だったので、今日はトマトカップのサラダ。

味ぽんをゼリーにして、トッピングするとドレッシング要らずになります。
Dsc_3546

材料(5人分)

小ぶりのトマト 5個
カッテージチーズ 100グラム
スプラウト 適量

[ぽん酢ジュレ/(作りやすい分量で作り置き)]
(ミツカン味ぽん 大さじ5)
(お湯       大さじ3)
(ゼラチン     2.5グラム)
(上記材料で作ったジュレの中から、5人分で大さじ1ほどのジュレを使用)

作りかた

1  大さじ3のお湯にゼラチンを溶かし、ミツカン味ぽんを混ぜる。
2  冷蔵庫で冷やしジュレを作っておく。(使用するのは大さじ1のみ)

3  カッテージチーズに刻んだスプラウトを混ぜておく。
4  トマトをくりぬき、カッテージチーズをいれる。
5  ジュレを少々トッピングして出来上がり。

Dsc_3551

しっかり味のある味ぽんは、ほんの少々の量で、じゅうぶん美味しさを感じることができるので便利。


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

【レシピブログの「ほど塩レシピ」モニター参加中】

塩分少なめの料理レシピ
塩分少なめの料理レシピ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする