Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

生麩の揚げ出し

2016年10月25日 | 日記
話題の食品・調味料5種セットのモニターに当選しました。

その中から、「信州産もち米本みりん」を使ってみました。

「養命酒製造」。
養命酒製造といえば、薬酒の養命酒しか知らなかったけれど、こんなふうに、いろいろな商品も作っていたのですね。
ふたを開けると、ふわぁっといい香り~。
今まで使っていたみりんよりも、香りに深みがあり、使うのが楽しみになります。

というわけで、このみりんを「生麩の揚げ出し」に使ってみました。


衣の粉を使わず、生麩はそのまま素揚げに。
表面がカリッと。中はふわっと。

お酒がすすみそう~。

材料(2人分)

生麩 1本
だし汁 200ml
醤油 大さじ3
酒 大さじ1
もち米本みりん 大さじ3
揚げ油
かつおぶし

作り方

1 だし汁を作っておく
2 だし汁を沸かして調味料を入れて、だしつゆを作っておく
3 生麩を揚げる
4 熱々の揚げ生麩をだしつゆにからめる
5 かつおぶしをかかける





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする