Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

七湯めぐり

2016年12月23日 | 旅行
温泉旅館の楽しみといえば、なんといっても、ごはん♪ごはん♪ごはん♪

しあわせ~~~♡

乾杯は食前酒だけど、やっぱり、これもなくちゃね。
地酒。
カニみそ豆腐が、ここの名物らしいです。

濃厚で、しみじみする美味しさでした。

山陰の冬の味覚といえば松葉ガニなんだけれど、今回はカニは半杯だけにして、但馬牛をスペシャルにしていただきました。


うーーーん。
ダイエットはもはや考えないでおこう。

*******************************************

食事が終わるころ、外は本格的に雨が降り出してきていましたが、
やはり、ここに来たからには外湯もめぐらなくちゃ。
風情のある街並みの真ん中に流れる、大谿川に沿って点在する城崎温泉の名物「七つの外湯」。
それぞれの湯に特徴があり、由来と数々の言い伝えが残っているそうです。

時間の許す限り、体力の許す限り、めぐるだけめぐろうと、出かけました。


城崎のお湯は熱めなので、湯冷めもぜずに、体がほかほかしているうちに次の外湯へ到着できるのはいいのですが、
とにかく、浴衣と丹前を脱いだり着たりを繰り返すのが、なんともいえず忙しかったーーーー。
5つ巡ったところで時間切れになってしまい、外湯の閉館時間。

残念ながらあと2つは行けませんでした。

それでも、お肌はつるつる、すべすべ。指輪はぴかぴか。

温泉パワーってすごい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎にて

2016年12月23日 | 料理
城崎にて。

数年前にここを通りかかったとき、だーりんと「いつかここに泊まりに来て、ゆっくり街なかを歩いてみたいね」と言っていた場所に、ようやく泊まりに来ることができました。

明るいうちにそぞろ歩きをしたかったので、旅館に荷物をおいて、まずはお散歩。

川沿いに柳。風情があります。

温泉街の中心を流れる大谿川(おおたにがわ)にはレトロな橋が架かっています。上流の王橋から、愛宕橋、柳湯橋、桃島橋、弁天橋とあり、いずれも弓形橋と呼ばれる形をしています

どの橋も、とても味わいのあるきれいな形で、絵になります…が、9センチヒールのブーツでは、丸い坂になった橋を上るのに、ちと難儀しました。

温泉寺。
迫力の山門。

途中にたまごプリンのお店を発見。

スプーン置きが、松葉ガニ!

街なかでこんな看板が!

カニビール……って(;^_^A

かの「号泣議員」が、ものすごい回数、訪れたという???城崎温泉は、川と橋と柳のとても風情のある町でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出石の皿そば

2016年12月23日 | 旅行
福井の朝。
窓の外は曇り空。


今回の旅のメインは城崎温泉。
早い時間に到着してそぞろ歩きを楽しみたかったので、福井を朝出発し、一路、城崎へ。

ランチは城崎へ行く途中にある出石の皿そば。
皿そばの特徴は、なんといっても、このお皿の数です。

回転すし?と思うくらいの小さなお皿にちょこっと盛りされているのが、5皿で一人前。
とはいうものの、ほとんどの人がお代わりするらしく、お代わりのたびに5皿単位で運ばれてきます。

皿そばは、そのお店に行っても、薬味と一緒に卵ととろろがついてきます。
卵ととろろを、そばつゆで割ったものの中にお蕎麦をつけていただくのです。

目の前に積まれるお皿は、まるで回転すし。

いろいろな地域にいろいろな食文化があるのだなーーーー…と実感。

さて、お腹がいっぱいになたっところで、再び城崎を目指します。

途中で、雨が降ってきました。

城崎は…雨かなーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする