Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

ピンチでした

2018年11月24日 | 日記
朝起きると、誰の声だ!?これは!???というようなガラガラ声になっていました。
「あーーー」と声を出すと、「あ~は~」と、裏声が混じってヨーロレイヒー、というようなヨーデル風の声になってしまいます。

これはもう、声がハスキー気味とかいうレベルではありません。

超、早朝に、司会者仲間の友達にSOSメールを送ったところ、
「ゆかさん、声出してしゃべらないほうがいいですよ!」と、私に変わって、事務所への連絡もしてくださって、
変わりの司会者が見つかるところまでしてくださいました。
ありがたくて、ありがたくて、涙が出そうでした。
で、婚礼本番は、実際に打ち合わせをした私がバックについて、代わりの司会者さんが声を出すところを全部してくださいました。

本番が終わった後、友達が様子を見に、ホテルまで来てくださいました。
本当に、本当に、友達の存在が、ありがたかったです。
ああ、友達って、宝物だなあ、と改めて感じました。

************************************************

夜。

元気が出るように、と、だーりんが近所の自由軒さんへごはんを食べに連れて行ってくれました。

がっつり、ビーフカツで元気をだそうね、と、大好物のビーフカツを。
自由軒さんのビーフカツは、ヒレをつかっていて、ステーキを食べている感じ。
ボリュームたっぷりです。

で、自由軒といえば、これを食べねば。

甘くて旨味のある茶色いごはんの入っている独特のオムライス。

声は出ないけれど、元気は出ました。

こうやって労わってくれる家族がいるって、それだけで、実に幸せなことです。
家族が宝物です。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする