Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

昭和のベビートイって…

2022年08月23日 | 日記

オルゴールメリーを組み立てました。

ベビーベッドに装着。

最近のメリーって、可愛いものですねえ。
夫は天井からつるすのだと思っていたらしいです。
…それ、昭和だ!

昭和といえば、セルロイドの花びらがストローみたいなものでつなげてあって、
蛸の足のようにぶらさがっていて、天井からつり下がってくるくる回るやつ…
(この説明でわかるだろうか…(;^_^A)
昔、そういうのあったな~
昭和のオルゴールメリー。これはこれでレトロな味わいがあっていいかも。

そうそう、女の子の顔のセルロイドのだるま?さん。
起き上がりこぼしみたいになっていて、ゆれるたびにコロンコロンと音が鳴るやつ。
(この説明でわかるだろうか…)
昔、そういうのが家にあったような記憶があります。
あー懐かしい。またあの人形に会いたい。。。。

昭和のベビートイって、なんともいえない味わいがありました。

ところで、イマドキのオルゴールメリーってずいぶん至れり尽くせりなんですね。
これは成長に合わせて6段階に変化させて使えるとのこと。
ナイトメリーといって夜も灯りがついて、癒しの音楽も流れるらしいです。
こんな小さい機械なのに、入っている曲や効果音合わせて50種類ほど。すごいわ。
私の寝室にもつけたいくらいです。

さて。あとは、娘の里帰りを待つだけ。

全国的なコロナの感染拡大が心配ですが、
なんとか無事でいてほしいものです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする