Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

婚礼三昧

2009年11月21日 | 日記
今日の仕事場はホテル日航。朝から婚礼2本、連続で司会です。
かなり長時間立ちっぱなしになる仕事なので、ダブルはやはり体力と集中力勝負。
だけど、最近どっちも自信がなくてちょっと心細い…。


今日最初の婚礼のテーブル装花は、なんと紫のバラ!
すごく上品で素敵[E:lovely]
メインテーブルの光の演出も、ゴージャス!
光のリハーサル中。

無事、2本とも終了した頃は、外はもう夜。真っ暗。
うっかり今朝は軽めの朝ご飯にしてしまったので、お昼抜きで夜までというのは結構キツい。
お腹はすくし、足は痛いし、寒いし、眠いし、…あー疲れたー


…というわけで…帰り道。
ひとり八番麺屋。
みそバターで、ほっとひといき。
明日は昼ニュースと婚礼本番のかけもち。
明日も忙しくなりそうー。頑張れワタシー!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の静けさ

2009年11月20日 | 日記
仕事の合間の時間調整。
モスで休憩。

クリスマスツリーが飾られていて華やか[E:shine]。
キラキラ光るもの大好きな私は、クリスマスのイルミネーションや、ツリーの飾り付けを見ているだけでなーんだか幸せな気分になってくる。
LEDの光なんて見つめているだけで、もう、うっとり…[E:heart01]
光って、心を幸せな気持ちに引っ張っていってくれる力があるのかもね。

モスのオニオンとコーヒーで一息、おやつタイム。

明日は婚礼ダブルで仕事。
気合い入れてがんばらなくちゃね。体力もつかなー。
まさに気分は嵐の前の静けさだぁ…。

今夜はちょっと長風呂して、ゆっくり眠りましょう。(=´Д`=)ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロの焦点

2009年11月19日 | 映画・テレビ

夜、映画「ゼロの焦点」をレイトショーで観てきました。

広末涼子、中谷美紀、木村多江という3人の女優の競演というのが話題になり、見所でもありました。

私の個人的な感想で言えば、木村多江さんの演技が抜群に素晴らしかった!
最後の、微笑みながら泣く演技などは、この人にしか出せないかも!!…という優しさや深みがにじみ出ていて、すっごく心に残るシーンでした。

中谷美紀さんの華やかさや鬼気迫る迫力の演技も惹き付けられたなあ。特に、だんだん壊れてゆくところ…壊れたところから現実に戻るところ…両方のものすごく難しい演技を華麗にやってのけてるのが凄い。

広末涼子さんは…確かに無難に演じていたのだけれど、何だかセリフのひとつひとつが、ちょっと幼いような。演技もセリフも半音高い、ほんの少し違和感があったような気も。ほかの二人とは…演じるという点ではちょっと異質な存在だったかなあ。

それでも個性的な3人の女優さんたち、確かに面白かったです。

昭和30年代前半の日本の風景に自分がタイムスリップしたような不思議な感覚。それもまたこの作品の楽しみかたのひとつかもね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気劇場

2009年11月19日 | 旅行
今年オープンしたばかりの日本元気劇場へ行ってきました。
ここは、いくつも劇場があり、時間差でいろいろなミュージカルやショーが楽しめる演劇のテーマパーク。
しかも!出演者はそろってイケメンばかり。
見て見て~[E:heart01]
園内にはこんな貼り紙が…
「イケメンが心をこめて巻いてます」…キャー(≧∇≦)[E:heart04]

「坂の上の雲」のロケが行われている戦艦三笠も展示されていて、中を見学できるの。
出演者の写真パネルと記念撮影。
雨降りの一日だったけど、歌に踊りに殺陣にイケメン鑑賞、迫力いっぱいのステージも堪能できてとても楽しいテーマパークでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に長生き

2009年11月18日 | 料理
今日は午前中、お葬式に参列してきました。
たくさんの参列者…たくさんの人と交流してきた、証だね。
最後のお見送りは冷たい風の中。寒かったぁ。

私は、まだ、やりたいこともいっぱいあるし、やれることもいっぱいある。
100歳になってもオシャレして口紅つけて、可愛いおばあちゃんでいようという、ささやかな?目標もある。
うん!まずは、元気に長生きしなくちゃ。[E:shine]

…なんて、あらためて感じた一日でした。

夜は、またまたパスタを作ってみました。
豚ばら肉の角煮を使った和風の「豚肉パスタ」。
おいし[E:heart01]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会

2009年11月17日 | 日記
今日は仕事仲間での女子飲み会。

早く着きすぎて、スタバで時間調整。
キャラメル・エクレール・ラテ

レジで私の横に、異様にデカイ女性が立ってたの。
レスラーみたいに肩幅もある…けど、すっぴんの肌がすっごくキレイ。
たぶん私よりキレイ。
いーなぁ…。

…注文した声。
…ニューハーフだった。

見抜けないどころか、お肌に見とれてる私って…
くぅーっ(-ロ-;)…まだまだ修行が足りないなあ。

さて、飲み会、スタート!女子が集まれば、自然とおしゃべりも盛り上がるし、全員しゃべりを生業としているメンバーだから、もう、トーク全壊…じゃなくて全開♪

仕事の話、美容の話、それから…もう限りなく話題は続く。
いくつになっても、ガールズトークは楽しいね。[E:notes]

食べて、飲んで、笑って、パワーももらって、とっても楽しい夜でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかシチュー

2009年11月16日 | 料理
雨と風、寒ぅーい。
週のはじめ、月曜日がこんな空模様だと…うあー(≧ω≦)外に出たくなぁーい!
でも仕事だぁー(≧ω≦)

ラジオの生放送を終えて…
ピーチティーでほっと一息。[E:heart01]
あんまり寒いので、夜は久しぶりにビーフシチューを作りました。
たっぷりの赤ワインで牛肉を先に煮込んでおいて、それから野菜、最後に市販のルウを入れるのが私のやり方。

あったかいシチューとあったかいストーブ。
寒い夜にぴったりだなあ。[E:happy01]
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世にも恐ろしいハプニング

2009年11月15日 | 日記
本番。
本ベルが鳴り、
力強く華やかなオープニングの演目で開幕!


そして演奏が終わり、暗転幕が降り、最初のコーナーに向けて舞台転換が始まります。
司会のしゃべりでつなぎ、やがて、幕の後ろから舞台監督の二拍手が聞こえたら転換オーケーの合図!
「それでは次は…です。では、お楽しみ下さーい!」と軽やかに曲紹介をして、幕が上がる………


…はずが…途中で止まり…


下がる。
…って、何でやねーん!!


そしてまた、幕は半分だけ上がったり下がったりを何度も繰り返して、とにかく幕があかない。( ̄ロ ̄;)
客席からは、それを見てどっと笑いが起きるしー。


「つないでー」と舞台袖から声。
半分上がり、中途半端に下がって止まってる幕の前で客席に向かってひとり取り残され…


舞台司会者なら、この状況のオソロシサ、わかってくれるよね。[E:sweat01]


綱元を覗いたら、舞台監督ほかスタッフが何人も暗転幕の綱を必死で引っ張ってるのが見える。
なにが起きてるのか、わからないけど、とりあえず幕があかなくては次に行けず、つなげと指示がきたならば延々とつながなきゃならないし…。
…しゃべり倒した。
…解決するまで15分近くも…ううう。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。


結局、何らかのハプニングで幕を巻き取る部分に別の幕が天井近くでひっかかったのが、幕があがらなくなった原因らしいということでした。
いきなり開幕一発目から、信じられない恐ろしい状況。
朝の、司会者は孤独な戦い、なんて予感がまさに現実のものとなった出来事でした。


ホントにもうーーーイヤッ[E:weep]
帰り道。ひとりドーナツ。
ちかれたー(u_u。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独な戦い♪

2009年11月15日 | 日記
今日の戦場はここ!
外は冷たい雨と風。
しかし負けないぞぉーっ!
舞台が私を待っている。
…なぁーんてね。
でもマイクを持って舞台に出たら、ひとりぼっち。
次の演目が始まるまでの舞台を表に立ってつなぐのは私の役目。後方支援はいても、最前線ではひとりぼっち。誰も助けてくれない。


テレビやラジオの生放送も同じ。


やっぱり、ライブな仕事は…自分のありったけの武器を抱えて挑む、孤独な戦いだよね。
今日の衣装はワンピースで。
さあ、まもなく戦闘開始だ。
レッツゴー♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりドライブ

2009年11月14日 | 日記
雨の土曜日。[E:rain]
夕方から、3つ隣の市で、明日の民謡舞台のリハーサル立ち会いです。

夕方になると外はもう真っ暗。
スタバのドライブスルーにちょっと寄り道してソイラテを飲みながら、のんびりドライブ気分で移動。
どうせ長時間、車に乗るなら、その時間も楽しまなくちゃもったいないもんね。
あったか~いソイラテ片手に、最近お気に入りの二胡のCD聴きながら、ゆ~ったり気分でひとりドライブ。
ゴールが行楽地とか映画館とか楽しい場所ならもっとよかったんだろうけどね。(´Д`)

会場では、明日の本番に向けて熱いリハーサル!

さあ、明日は本番。
気合い入れて頑張らなくちゃねー。(v^ー゜)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする