Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

秋の一日

2013年09月21日 | 料理

秋晴れの爽やかな気持ちのいいお天気!
今日の浅野川と梅の橋。
Dsc_5284_640x480
青空がきれいです。

今日は婚礼司会の仕事です。
歩いて10分くらいのところにある、うちのちかくのホテルなので、
てくてく徒歩で。。。

開演前の会場。
Dsc_5286_640x480
シャンデリアが新しくなっていた!

無事、お開き。

今夜はお肉を焼きました。
冷凍で買ったお肉を氷水につけて解凍すると。びっくり!
1時間くらいで、きれいに解凍できます。
Dsc_5288_640x480
いい感じのロゼに焼けました。
Dsc_5293_640x480

今日も穏やかな秋の一日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のごはん

2013年09月20日 | 料理

朝ごはんにパンケーキを焼きました。
Dsc_5263_640x480
梨&生ハムのコンビ、一度やってみたかった!

。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜

今日は午前中から近江町市場へ行って買い物をしてきました。
ピカピカの新鮮なサンマを買いました。
今夜はサンマだ~~

市場をウロウロしていたら、使い切りのサイズのいくらとカニのむき身を見つけました。
買って帰って、だーりんと私のお昼ごはんに丼にしました。
チョーお買い得だったとき限定のスペシャル丼。
おいしかった!Dsc_5267_640x480

午後からは仕事。
MC講座の個人レッスンを1レッスン、担当。
今日は、仕事はこれだけです。

帰ってから、サンマと対峙。
新鮮なサンマはお腹にワタをいれたまま焼く人もいるけど、私は無理( ̄◆ ̄;)
全部きれいに出したい派。
…スプラッターなひととき[E:sweat02]、頑張りました。

魚焼きグリルを使うのがへたくそなので、皮が網にくっついて、きちゃない…
Dsc_5282_640x480
登志子さんのブログにとても美味しそうな里芋のお料理が載っていたので、
まねして作ってみました。
Dsc_5279_640x480
これ、むちゃくちゃ美味しい!

なんとなく主婦らしい一日。(=´Д`=)ゞ
とても楽しい一日でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2013年09月19日 | 日記

今日の浅野川と梅の橋。
Dsc_5252_640x480
気持ちのいいお天気。
川の流れる音が一日中聞こえるのにも、もうすっかり慣れました。

木曜日だけど、だーりんは休みではなくて、今日は朝から夕方まで仕事でした。
いつもはお弁当だけど、今日はお昼に、いったん食事をとりに帰宅。
Dsc_5251_640x480
ハンバーグと、コーンスープを作りました。
私のコーンスープは生クリームを入れたポタージュではなくて、長ネギとコーン缶で作る中華風コーンスープです。
このスープが結構、我ながら美味しいのだ( ̄▽ ̄)

オーガニッククラブから届いた野菜を焼いて、添えました。
小さなサイズのメイクイーンが可愛い[E:heart01]

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今宵は中秋の名月です。

夕食を終えた後、だーりんとふたりでお月見のお散歩に行ってきました。
梅の橋と、月。Dsc_5253_640x480
外を歩いていても、少し前まで感じた蒸し暑さはなく、寒くもなく、ちょっとひんやりとした夜風が気持ちいい~
Dsc_0206_640x480
月って目で見るとぽっかり丸く大きいのに、写真に撮るとなぜか、小さいピンホールみたいに写るのよね…(´・ω・`)

そのまま足を延ばして兼六園まで歩いて行ってきました。
今日は時間限定で夜間開放されています。
Dsc_0211_640x360
高台から市内の夜景が見渡せる眺望台には、お月見セット?が、しつらえてありました。

そして、兼六園に来たらば、これを食べなくちゃ。
茶店のおだんご。Dsc_5261_640x480
やっぱりこうなる…[E:sweat02]月より団子。((w´ω`w))

でもね、こんなふうに、ゆったりとお月見を楽しめる穏やかな日々に…心から、感謝。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のおでん

2013年09月18日 | 料理

昨日、オーガニッククラブから届いたウインナーを、今日の朝ごはんに焼いてみました。
Dsc_5242_640x480
だーりんも娘も、ひとくち食べて「肉!」という感想。
食べ慣れたウインナーの食感ではなくて、お肉そのものを食べてるみたい、とのこと。
なるほど!確かに、キュッと引き締まったお肉感たっぷりの食感と味でした。

同じく、昨日届いた「じゃがいも食パン」もトーストに。
サクサクして、美味しい。
恐ろしく消費期限が早いのが難だけど、これはまたリピ買いしたいかも。

昨夜は、届いたばかりの空芯菜を使って、にんにくベーコン炒め。
Dsc_5237_640x480
花椒を仕上げにさっとからめると、なかなか美味しそうな香りになりました。


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今日は、日中に近江町市場へ行って練り物を購入。
夕方からMC講座の仕事なので、その前におでんを作って、半分はだーりんのご両親宅へ。
半分はお鍋に入れたまま、我が家のぶん。
Dsc_5249_640x480
ここには盛っていないけど、白いふわふわはんぺんを後でさっと煮て足します。
うちの娘は、おでんには「白いふわふわはんぺん」が欠かせないらしいです。

夕方になると風も冷たく感じてくる。
そろそろあったかいお鍋のご飯がおいしく感じるころになってきたんだな。[E:bottle]

はなちゅわんさんのブログで美味しそうなおでんの写真を見て以来、一気におでんモードへ突入!
我が家の食卓も、おでんのシーズンのはじまりです。

さ、おでんと、炊きたてご飯を母屋にお届けして、仕事へ、れっつごーーーーヽ(´▽`)/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいもの

2013年09月17日 | 日記

買い物に行って、原材料表示を見るのがクセになってきた今日このごろ。。。

お店によっては「買えるものがないじゃん!」ということもあって、買い物にめちゃめちゃ時間がかかるようになってきました。

というわけで、登志子さんに教えていただいた金沢オーガニッククラブのお試し入会をしてみました。

初めて今日、届いた食材。
どーん。Dsc_5232_640x480
豚肉とトマトピュレーと塩しか入っていないウインナーなんて、スーパーじゃ買えないしっ。
…っていうか、初めて見たかも[E:sweat02]

お野菜を、おまかせセットにしたら、自分では買わないようなものもいろいろ入っていて、おもしろいっ。
干しズッキーニって…なに???
まるで、新しいおもちゃのセットが届いたような気分で、ワクワクするなー

なによりも地元の野菜というのが嬉しい。

食パンをみても、みりんをみても、原材料が実にシンプル。
こういうものが買いたかった!

さて、今日はこれで何を作ろうかな。

うきうき。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の日には

2013年09月16日 | 料理

台風の影響で、朝から雨と風!
せっかく仕事が休みなのに、どこにも出られない(||li`ω゜∞)

本当は、息子のいる名古屋へ遊びにいこうと思っていたのだけど、東海も台風直撃!
無理じゃーーーん

その大学生の息子から、昨日「はじめてクッキーを作ってみた」と写真が送られてきました。
1379232993824
地元のテレビ局のマスコットキャラ「石川さん」。
…と、猫とうさぎ??

楽しんで作った様子が伝わってくるクッキーだな。( ´艸`)

今日はお出かけをやめたので、私もケーキを焼いてみました。
Dsc_5222_640x480
ドライブルーベリーが残っていたので、ブルーベリー入りのケーキ。
ブルーベリーが全部沈んでしまったけど…ま、いっか。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

夕方には、もう台風も去って、晴れ間が広がってきました。
一日うちにこもっていたので、だーりんと散歩に行ってきました。

散歩ついでに今日は、久しぶりに焼肉屋さんへ。
ここのお店のお肉はとてもきれいなので、お気に入りです。
しかも歩いてゆける距離なのもウレシイ。
Dsc_5226_640x480
さしの入りかたが、レオパード柄。
Dsc_5224_640x480
美味しーーーーー(=´Д`=)ゞ
焼肉には、やっぱりこれだな。
かんぱーい。Dsc_5223_640x480

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許されざる者

2013年09月16日 | 映画・テレビ

昨夜は、だーりんと映画「許されざる者」を観てきました。

謙さん、かっけーーーーっ!*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!
…という、映画でした。
主人公は、なんだか若き日の高倉健さんが演じてもハマりそうなキャラ。

西部劇のリメイクらしい、わかりやすいストーリーを、チョーかっこいい映像でみせてくれたという感じでした。

あの柳楽優弥くんが、あんな感じの役者さんになっていたとは…ちょっとびっくり。
山口百恵さんの息子さんも出ているということで、ちょっと楽しみにしていたけど、これもまた意外な役柄でびっくり。

どの役者さんの役柄をとっても、その人物を主人公にして、もう1本映画が作れそうなほど、それぞれの役者さんがしっかり描かれているのが印象的でした。

とにかく、配役も映像も、とても豪華できれいな映画でした。

それにしても、時代劇ドラマや映画でいつも感じることだけど…
その他大勢の人は、一回斬られたら、それであっさり倒れてやっつけられてしまうのに、主人公って、あっちから斬られても、こっちから斬られても、何度でも立ち上がるのは…ズルい[E:sweat02]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく働き、よく遊べ

2013年09月15日 | 日記

今日は駅前のホテルで、叙勲祝賀会の司会でした。

昨日の婚礼は華やかで明るく楽しく。
今日はきっちり堅めに、でも、華やかに。
Dsc_5214_640x480
雰囲気の違う宴席だけど、こんなふうにいろいろあるのも面白い。
今日はこのホテルの社長もお客さんとして出席されていた…ひゃー[E:sweat01]

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

仕事のあとは、駅の地下広場のイベントを覗いてきました。
カレーまつり開催中で、いろんなお店のカレーがワンコインで楽しめます。
ホテル担当者のかたに「当ホテルも出店しているので、ぜひ買って帰ってください[E:heart01]」
と言われたので、それならばと行ってみました。
Dsc_5216_640x480_2
ホテルカレーがワンコイン!いいなぁー。
並んでいたら、私のすぐ前にいたのは、ホテルの社長だった…ひゃー[E:sweat01]
買っちゃった。Dsc_5218_640x480
帰って、だーりんと半分こ。
カツカレーのカツが、なんとビーフカツだった。わぉ、ゴージャス。

ホテルカレー、うっとりするほどおいしかった[E:heart01]

夕方は、だーりんと映画へ。
よく働き、よく遊べ!だな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔の効用

2013年09月14日 | 日記

仕事三昧の長い一日でした。

今日は婚礼司会2件。

婚礼の仕事の楽しみは、素敵なテーブルコーディネートを見ること。
お料理の美しい盛り付けを見ること。

1件目の会場は、和モダンなしつらえ。
テーブルコーディネートも、落ち着いた大人の雰囲気。
Dsc_5209_640x480
2件目の会場は、同じホテルの最上階でのナイトウェディング。
Dsc_5213_640x480
開演する時間は、外はもう暗くなっていて夜景がきれいでした。
Dsc_5212_640x480
華やかで、みんなが楽しそうに笑顔になっている場所に身を置いていると、なんだか会場に漂う、いい「気」が、自分にもいい影響を与えてくれているような気がする。
笑う門には福来たる!
笑顔のいっぱいあるところには、福もゴロゴロ転がっているのかも。
せっかく、そんないい「気」がいっぱいの場所で仕事をしているのだから、福も、ついでに持って帰らなくちゃあー(* ̄ー ̄*)

明日はパーティの司会。
明日も頑張るぞよー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこち、いろいろ

2013年09月13日 | 料理

昨夜、娘が職場で、おすそ分けしてもらったと、大きないちじくをたくさん持ってきてくれました。
丸々としたとてもきれいないちじく。
夜のうちに、タルトにして焼きました。

タルト生地は、前回多めに作って冷凍しておいたのを使いました。
作るのはフィリング部分だけなので、楽ちんo(*^▽^*)o

今朝は、タルトに、フレッシュいちじくを添えて朝ごはんにしました。
Dsc_5195_640x480
朝からスイーツ。
おいしーい。

今日も、秋風が爽やかな、心地いいお天気。

実家の母から「午前中、ちょっと付き合ってほしいところがある」とのこと。。。
父と行こうと思っていたら、興味ない!と父にあっさり断られたそうです。
ここ。Dsc_5198_640x480_2
なるほどーーー
私も…別に興味はないけれど…[E:sweat02]
ま、お付き合いということで。。。(;´▽`A``

お昼は、同業者の司会者仲間と一緒にランチ。
イルキャンティは、このサラダにかけるドレッシングが美味しい。
Dsc_5199_640x480
このキャンティドレッシング、家でも作ってみたいものだわ。

ランチのあとは近江町市場に寄って、買い物をして帰宅。
今日は、鶏ギライのだーりんが、会合のため夕食がいらないので、珍しく鶏肉が使える~![E:chick]
すだれ麩と生麩を入れて、久しぶりに治部煮を作りました。
Dsc_5202_640x480
先日のがんどを、酒粕とお味噌に漬けておいたのを焼いたら、これがまたいいお味に漬かってた!
…でも適当に配合して漬け込んだので、二度と同じ味にはならないだろうなあ。

今日も、あちこち行って、いろいろ楽しめて、ゆったり過ごせた一日でした。

…明日と明後日は、仕事ぎっしり、ずっしりのヘビーな二日間になる予定[E:sweat02]
怒涛の二日間。がんばれるだろうか…ちと不安( ̄◆ ̄;)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする